本文
文化財課
新着情報
- 2023年10月27日更新文化財の三次元データ公開中!
- 2023年10月2日更新絵師調査事業広報誌『宰府画報』
- 2023年8月5日更新史跡宝満山が指定されて10年を迎えます!
- 2023年6月20日更新文化財技師を志す学生を対象に発掘調査作業員(会計年度任用職員)を募集しています
- 2023年5月27日更新埋蔵文化財発掘調査の現地説明会
お知らせ・イベント情報
- 2023年10月27日更新文化財の三次元データ公開中!
- 2023年8月3日更新ミツロウとローズ精油で作るハンドクリーム<外部リンク>
- 2023年8月3日更新簡単便利な手作り発酵生活のススメ<外部リンク>
- 2023年8月3日更新こだわりの味噌づくり(秋)<外部リンク>
- 2023年8月3日更新お仕事体験♪発掘してみよう<外部リンク>
- 2023年6月20日更新文化財技師を志す学生を対象に発掘調査作業員(会計年度任用職員)を募集しています
- 2023年6月20日更新お仕事体験♪土器を復元しよう<外部リンク>
- 2023年6月20日更新親子でつくろう!手打ちうどん体験<外部リンク>
- 2023年6月20日更新デザイン書道「うちわ」をつくろう!<外部リンク>
- 2023年6月20日更新ピアノリレー<外部リンク>
- 2023年6月20日更新【逢知ギャラリー】七夕飾り<外部リンク>
- 2023年6月20日更新マヂカで鑑賞会(2) -吉嗣家の古写真で見る太宰府-<外部リンク>
- 2023年6月14日更新太宰府の絵師展3 吉嗣家交友録 ~近代文人の書と絵画~<外部リンク>
- 2023年6月14日更新金さんのマシッタ!レシピ 夏<外部リンク>
- 2023年6月14日更新親子でボイルソーセージ<外部リンク>
- 2023年6月14日更新くるくる♪ペーパークイリング<外部リンク>
- 2023年5月12日更新こだわりのらっきょう漬け<外部リンク>
- 2023年5月12日更新梅干し作りに挑戦!<外部リンク>
- 2023年5月12日更新マジカで鑑賞会‐吉嗣家の書画-<外部リンク>
- 2023年3月13日更新史跡地ならびに史跡地多目的広場のご利用にあたってのご注意
- 2023年2月20日更新春の里山を歩いて食べる<外部リンク>
- 2023年2月20日更新こだわりの味噌づくり(春)<外部リンク>
- 2022年7月23日更新太宰府市文化財保存活用地域計画が、文化庁の認定を受けました
- 2022年5月10日更新子ども向け冊子『太宰府市民遺産ってなーに?』のご案内
- 2021年8月31日更新令和2年度史跡整備事業
- 2021年8月31日更新太宰府市民遺産動画コンテンツ集
- 2021年8月31日更新日本遺産「西の都」太宰府を紹介するホームページ・アプリ・パンフレットのご案内
- 2021年8月31日更新客館跡史跡広場について
- 2021年8月31日更新礎石を移動しました
- 2021年8月31日更新文化財保存活用地域計画策定協議会
- 2021年8月31日更新客館跡の国史跡指定について
- 2021年8月31日更新宝満山の国史跡指定について
- 2021年8月31日更新太宰府のストーリーが日本遺産に認定されました
- 2021年8月31日更新大宰府跡客館地区整備基本構想
- 2021年8月31日更新史跡地内の禁止行為
- 2021年8月31日更新史跡地内にゴミ箱はありますか?
- 2021年8月31日更新「戸籍・計帳関係木簡」出土地に説明板を設置しました
- 2020年10月15日更新「宝満山のヒキガエル」が太宰府市民遺産第16号に認定されました!
文化財の手続き
- 2021年8月31日更新埋蔵文化財の取り扱い・注意点
- 2021年8月31日更新コロナ禍での埋蔵文化財包蔵地のお問い合わせ(事前審査)申し込みに関するお願い
- 2021年8月31日更新文化財に関する手続き フローチャート3
- 2021年8月31日更新文化財に関する手続き フローチャート2
- 2021年8月31日更新文化財に関する手続き フローチャート1
- 2021年8月31日更新埋蔵文化財発掘の届出(文化財保護法第93条・94条)
- 2021年8月31日更新埋蔵文化財事前審査申込書
様式ダウンロード
- 2021年10月1日更新史跡現状変更許可申請書(文化財保護法第125条)
- 2021年10月1日更新景観・市民遺産育成団体認定申請書
- 2021年10月1日更新市民遺産提案書
- 2021年8月31日更新埋蔵文化財発掘承諾書
関連施設
- 2021年8月31日更新史跡地内にトイレはありますか?
- 2021年8月31日更新文化ふれあい館(施設紹介)
- 2021年8月31日更新水城館
- 2021年8月31日更新文化ふれあい館(施設概要)
- 2021年8月31日更新大宰府展示館
各種計画
- 2022年6月23日更新太宰府市文化財保存活用地域計画策定協議会結果
- 2021年9月17日更新太宰府市文化財保存活用地域計画(素案)のパブリック・コメント結果公示
- 2021年8月31日更新史跡宝満山保存活用計画(案)のパブリック・コメント結果公示
- 2021年8月31日更新史跡宝満山保存活用計画
- 2021年8月31日更新太宰府市歴史文化基本構想(太宰府市文化財保存活用計画・太宰府市民遺産活用推進計画)
- 2021年8月31日更新特別史跡水城跡保存整備基本設計
- 2021年8月31日更新特別史跡大宰府跡保存活用計画(素案)に対するパブリック・コメントの回答
- 2021年8月31日更新特別史跡大宰府跡保存活用計画
- 2021年8月31日更新大宰府関連史跡に関する保存活用方針について
附属機関
- 2023年4月1日更新太宰府市文化財専門委員会
- 2022年11月18日更新太宰府市文化財専門委員会開催結果
よくある質問
- 2021年8月31日更新史跡地付近に駐車場はありますか?
- 2021年8月31日更新確認(試掘)調査について詳しく教えてください。
- 2021年8月31日更新発掘調査費として、どの程度の費用負担が必要でしょうか。
- 2021年8月31日更新発掘調査にはどのくらいの期間が必要ですか。
- 2021年8月31日更新歩いて史跡を巡ってみたいのですが、ウォーキングマップはありませんか。
- 2021年8月31日更新日本100名城及び続100名城のスタンプはどこで押せますか。
- 2021年8月31日更新学校の遠足等で、大宰府政庁跡を利用したいのですが。
- 2021年8月31日更新太宰府市内の指定文化財にはどのようなものがありますか。
- 2021年8月31日更新太宰府市内に家を建てようと考えています、発掘調査は必要でしょうか。
- 2021年8月31日更新大宰府展示館とは?
- 2021年8月31日更新史跡地内でバーベキューや花火はできますか?
- 2021年8月31日更新史跡地内でキャッチボールやゴルフの練習はできますか。
- 2021年8月31日更新史跡地内でイベントを開催したいのですが
- 2021年8月31日更新史跡地内での犬(ペット)の散歩について決まりはありますか?
- 2021年8月31日更新グループで歴史の勉強をしたいと思います。講師を派遣してもらえますか?
- 2021年8月31日更新『大宰府』と『太宰府』のちがいについて教えてください。
指定文化財
- 2022年11月30日更新指定文化財一覧
- 2022年11月30日更新市内の指定文化財の件数
その他の文化財に関する情報
- 2023年10月2日更新絵師調査事業広報誌『宰府画報』
- 2023年8月5日更新史跡宝満山が指定されて10年を迎えます!
- 2023年5月27日更新埋蔵文化財発掘調査の現地説明会
- 2023年2月8日更新登録太宰府市民遺産一覧
- 2021年9月27日更新文化遺産情報
- 2021年8月31日更新日本遺産 古代日本の「西の都」
- 2021年8月31日更新太宰府市民遺産の取り組み
- 2021年8月31日更新無形民俗文化財調査記録映像
- 2021年8月31日更新歴史の道コース(ウォーキングマップ)