ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類でさがす > 子育て・教育・スポーツ > 生涯学習・文化振興 > 文化事業(イベント) > > 太宰府市 文化財情報 > 文化財課のしごと > お知らせ > 第5回太宰府学講座「花在ればこそ 吾れも在り ~ 牧野富太郎の人生ドラマ」を開催します

本文

第5回太宰府学講座「花在ればこそ 吾れも在り ~ 牧野富太郎の人生ドラマ」を開催します

ページID:0036521 更新日:2024年8月21日更新 印刷ページ表示

NHK連続テレビ小説「らんまん」で注目された植物学者牧野富太郎博士。人生を捧げた植物学の研究と、そのドラマチックな生涯を紹介します。
講座終了後、「パネル展 牧野富太郎と『万葉集』~まぼろしの植物図譜」の担当学芸員によるギャラリートークを行います。

イベントの概要
日程 令和6年10月19日(土曜日)
時間 午後1時30分から午後3時30分まで
演題 花在ればこそ 吾れも在り ~ 牧野富太郎の人生ドラマ
講師 田中 純子さん(練馬区立牧野記念庭園 学芸員)
対象 一般
定員 50名
申し込み締切 令和6年10月1日(火曜日)必着
受講料 500円
申し込み・問い合わせ先 太宰府市文化ふれあい館ホームページ<外部リンク>
主催 太宰府市文化ふれあい館


牧野富太郎の肖像
牧野富太郎の肖像(出典:国立国会図書館「近代日本人の肖像」<外部リンク>

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?

くらし・行政サイト

令和発祥の都サイト

観光サイト

太宰府市 文化ふれあい館<外部リンク>

大宰府展示館<外部リンク>

太宰府市公文書館

九州歴史資料館<外部リンク>

日本遺産 太宰府