ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 太宰府市 文化財情報 > 文化財課のしごと > 各種計画・構想 > 文化財に関する計画・構想の一覧

本文

文化財に関する計画・構想の一覧

ページID:0033635 更新日:2024年1月1日更新 印刷ページ表示

まちづくりの根幹となる計画

太宰府市文化財保存活用地域計画

太宰府市文化財保存活用地域計画の概要
内容 新しい本市文化財行政のマスタープランであり、また保存活用をすすめるためのアクションプランを記しています。
官民連携による文化遺産の保存と先進的多用途活用の推進で、住まう人も訪れる人もともに誇りを抱き、慶びを分かち合える「世界に冠たる令和の都太宰府の実現」をめざします。​
認定年月日 令和4年7月1日認定
詳細ページ 太宰府市文化財保存活用地域計画

 

個別の史跡に関する計画・構想

大宰府関連史跡に関する保存活用方針

大宰府関連史跡に関する保存活用方針の概要
内容 ​太宰府市内の史跡の一体的な保存活用を推進するため、各史跡の保存活用計画の上位方針として定めた方針です。
策定年月 平成28年3月
詳細ページ 大宰府関連史跡に関する保存活用方針

 

特別史跡大宰府跡保存活用計画

特別史跡大宰府跡保存活用計画の概要
内容 ​大宰府関連史跡の中枢である特別史跡大宰府跡について、史跡の保存を第一にしながら、古代大宰府が感じられる心地よい空間を創出することを目的とする計画です。
策定年月 平成29年3月
詳細ページ 特別史跡大宰府跡保存活用計画

 

大宰府跡客館地区整備基本構想

大宰府跡客館地区整備基本構想の概要
内容 特別史跡大宰府跡のうち、外交に関わる施設の遺跡である客館跡について、史跡の価値の万全な保全を第一義としながら、西鉄二日市駅に近接する立地特性を活かした太宰府への新たな玄関口としての位置づけや活用イメージに即した整備の方向性を示すことを目的とした構想。
策定年月 平成28年3月
詳細ページ 大宰府跡客館地区整備基本構想

 

特別史跡水城跡保存整備基本設計

特別史跡水城跡保存整備基本設計の概要
内容 太宰府市と大野城市にまたがる特別史跡水城跡の保存・整備について、水城跡が地域の誇りとしてさらなる発展を遂げるため、魅力ある史跡空間の創造に向けた実効性の高い基本計画及び基本設計として策定したもの。
策定年月 平成27年3月
詳細ページ 特別史跡水城跡保存整備基本設計

 

史跡宝満山保存活用計画

史跡宝満山保存活用計画の概要
内容 太宰府市と筑紫野市にまたがる史跡宝満山の保存活用について定めた計画。「山岳信仰と自然の山、史跡宝満山が感じられる心地よい空間の維持向上」を基本理念とし、保存管理、調査・研究、活用、整備、運営・体制の整備の5つを連動させて、今後、史跡の保存活用を進めていきます。
策定年月日 令和2年3月
詳細ページ 史跡宝満山保存活用計画

 

市民遺産に関する計画

太宰府市民遺産活用推進計画

太宰府市民遺産活用推進計画の概要
内容 ​市民が誇りをもって暮らし続けたいと思える太宰府の実現を目指すもので、「太宰府の景観と市民遺産を守り育てる条例」とあわせて、太宰府市民遺産の認定・活用を定めた計画です。
策定年月 平成23年3月
詳細ページ 太宰府市民遺産活用推進計画

 

計画のイラスト

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?

くらし・行政サイト

令和発祥の都サイト

観光サイト

太宰府市 文化ふれあい館<外部リンク>

大宰府展示館<外部リンク>

太宰府市公文書館

九州歴史資料館<外部リンク>

日本遺産 太宰府