ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類でさがす > 市政情報 > 協議会・審議会 > 太宰府市文化財専門委員会 > > 太宰府市 文化財情報 > 文化財課のしごと > 各種委員会・協議会 > 太宰府市文化財専門委員会 開催結果(令和6年度第1・第2回)

本文

太宰府市文化財専門委員会 開催結果(令和6年度第1・第2回)

ページID:0038794 更新日:2024年12月2日更新 印刷ページ表示

令和6年度第2回太宰府市文化財専門委員会 

令和6年度第2回太宰府市文化財専門委員会開催概要

日時

令和7年1月21日(火曜日) 午後1時30分から
場所 プラム・カルコア太宰府 研修室2・3
公開 公開(傍聴者1名)
出席者 委員9人(構成委員名簿)、事務局(文化財課)
議題と主な内容
議題 主な内容
審議事項

1.市指定文化財候補の諮問

 「光明寺本堂 附 大方玄関、知客寮、棟札」(建造物)

有形文化財(建造物)とすることを委員会より答申。
協議事項

2.指定文化財候補について

 「蔵骨器(灰釉陶器短頸四耳壺)」(考古資料)

指定候補として引き続き調査を進める。
報告事項 3.市内における民俗行事等の状況

事務局より報告。

4.国登録文化財候補物件について    事務局より報告。
5.令和6年度事業報告 事務局より報告。
6.令和7年度事業予定 事務局より報告。

 

 

令和6年度第1回太宰府市文化財専門委員会 

令和6年度第1回太宰府市文化財専門委員会開催概要

日時

令和6年7月23日(火曜日) 午後1時30分から
場所 太宰府館 2階会議室
公開 公開(傍聴者1名)
出席者 委員8人(構成委員名簿)、事務局(文化財課)
議題と主な内容
議題 主な内容
協議事項

1.市指定文化財候補の調査

 「光明寺本堂 附 棟札」(建造物)

光明寺本堂の現地見学を実施。今後調査を進め、次回に指定の諮問をおこなうことを予定。
報告事項 2.令和6年度事業予定 事務局より報告

 

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?

くらし・行政サイト

令和発祥の都サイト

観光サイト

太宰府市 文化ふれあい館<外部リンク>

大宰府展示館<外部リンク>

太宰府市公文書館

九州歴史資料館<外部リンク>

日本遺産 太宰府