本文
大宰府展示館
| 施設概要 |
大宰府政庁跡は、奈良・平安時代に九州の政治外交軍事を担った地方最大の役所「大宰府」の中心となる遺跡です。 |
|---|---|
| 所在地 |
〒818-0132 太宰府市観世音寺四丁目6番1号 |
| 開館時間 |
午前9時から午後4時30分まで |
| 休館日 |
|
| 入館料 |
|
| 電話番号 |
092-922-7811 |
| 施設ホームページ | https://www.kotodazaifu.net/pavilion<外部リンク> |
| アクセス |
|
展示の紹介
昭和49年(1974)の発掘調査で見つかった奈良時代の石組みの溝を、当時の姿のまま展示しています。

天平2年(730)に大伴旅人の邸宅で開かれた「梅花の宴」を博多人形で再現したジオラマ
山村延■(のぶあき。■は火へんに華)氏製作
地図
地図の読み込みに関する問題が発生したとき<外部リンク>









