ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 太宰府市 文化財情報 > 文化財課のしごと > お知らせ > 『宰府画報』第24号を発行しました

本文

『宰府画報』第24号を発行しました

ページID:0037648 更新日:2024年10月25日更新 印刷ページ表示

宰府画報24号表紙

市文化財課では、平成26年から、近世~近代に活躍した太宰府の絵師の調査を行っています。その成果を発信し、かつて太宰府で活躍した絵師について多くの方に興味・関心を持っていただけるよう、広報誌『宰府画報(さいふがほう)』を刊行しています。
このたび、最新号の第24号を発行しました。

最新号の概要
号数 第24号
発行月 2024年10月
内容

逸品探訪「鍾馗図」
調査見聞「博物館実習授業での絵師調査への初参加~太宰府で博物館額を学ぶ」
画稿鑑賞「紫式部図」
名所名物「久我記念館の「金錆染付酒注」」
関係者名鑑「孫士希」
ひとことくずし字「遠塵」

執筆者 井形栄子/小林知美/日野綾子/木本拓哉/木村純也
データファイル 宰府画報第24号 [PDFファイル/2.69MB]

絵師調査事業の詳細とバックナンバーはこちら

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

くらし・行政サイト

令和発祥の都サイト

観光サイト

太宰府市 文化ふれあい館<外部リンク>

大宰府展示館<外部リンク>

太宰府市公文書館

九州歴史資料館<外部リンク>

日本遺産 太宰府