|
|
|
市が実施する建設工事等に係る入札結果等の公表に関する要綱 |
◆平成7年12月25日 |
要綱第11号 |
太宰府市事業再構築支援補助金交付規則 |
◆令和4年1月25日 |
規則第3号 |
太宰府市事業者等感染防止対策支援金交付規則 |
◆令和2年11月30日 |
規則第75号 |
太宰府市事業復活支援金交付規則 |
◆令和4年9月30日 |
規則第61号 |
太宰府市自殺対策連絡会議規程 |
◆令和元年9月30日 |
訓令第5号 |
市章 |
◆昭和57年4月1日 |
制定 |
太宰府市章取扱規程 |
◆平成22年6月25日 |
告示第3号 |
市制施行に伴う関係規則の整理に関する規則 |
◆昭和57年3月30日 |
規則第20号 |
市制施行に伴う関係規程の整理に関する規程 |
◆昭和57年3月30日 |
規程第78号 |
市制施行に伴う関係条例の整理に関する条例 |
◆昭和57年3月20日 |
条例第20号 |
太宰府市史跡整備検討委員会規則 |
◆平成27年6月26日 |
教育委員会規則第11号 |
太宰府市史跡対策委員会規則 |
◆昭和47年3月1日 |
規則第154号 |
太宰府市次世代育成支援対策推進法の特定事業主等を定める規則 |
◆平成17年3月29日 |
規則第3号 |
太宰府市自治基本条例 |
◆平成29年3月22日 |
条例第19号 |
太宰府市自治基本条例審議会規則 |
◆平成23年6月29日 |
規則第29号 |
太宰府市長が保有する情報に係る情報公開条例施行規則 |
◆平成9年3月31日 |
規則第12号 |
市長の権限に属する事務の一部を監査委員に委任する規則 |
◆平成20年5月26日 |
規則第19号 |
市長の権限に属する事務の一部を教育委員会に委任する規則 |
◆昭和63年11月30日 |
規則第25号 |
太宰府市長の資産等の公開に関する規則 |
◆平成7年12月25日 |
規則第38号 |
太宰府市長の職務代理者を定める規則 |
◆平成10年3月31日 |
規則第2号 |
市長の専決処分事項に関する条例 |
◆平成13年3月30日 |
条例第7号 |
太宰府市市長部局の事務規定を準用する規程 |
◆昭和61年3月27日 |
教育委員会訓令第1号 |
太宰府市市長部局の事務規定を準用する規程 |
◆昭和54年3月20日 |
公営企業管理訓令第2号 |
太宰府市指定介護予防支援等の事業の人員及び運営並びに指定介護予防支援等に係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準を定める条例 |
◆平成27年3月31日 |
条例第12号 |
太宰府市指定管理者候補者選定委員会規程 |
◆平成17年8月12日 |
訓令第7号 |
太宰府市指定給水装置工事事業者規程 |
◆平成10年3月31日 |
公営企業管理告示第3号 |
太宰府市指定給水装置工事事業者審査委員会規程 |
◆平成10年3月31日 |
公営企業管理告示第4号 |
太宰府市指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営の基準等を定める条例 |
◆令和3年3月26日 |
条例第5号 |
太宰府市指定下水道排水設備工事店規程 |
◆平成11年12月27日 |
公営企業管理告示第2号 |
太宰府市指定地域密着型介護予防サービスの事業者の指定に関する基準並びに事業の人員、設備及び運営に関する基準並びに指定地域密着型介護予防サービスに係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準を定める条例 |
◆平成25年3月28日 |
条例第7号 |
太宰府市指定地域密着型サービスの事業者の指定に関する基準及び事業の人員、設備及び運営の基準を定める条例 |
◆平成25年3月28日 |
条例第6号 |
太宰府市指定特定相談支援事業者及び指定障害児相談支援事業者の指定等に関する規則 |
◆平成24年8月30日 |
規則第42号 |
太宰府市自転車駐車場条例 |
◆平成5年9月28日 |
条例第20号 |
太宰府市営自転車駐車場民営化に係る事業者選考委員会規程 |
◆平成22年4月13日 |
訓令第2号 |
太宰府市自転車等の放置防止に関する条例 |
◆平成5年9月28日 |
条例第19号 |
太宰府市自転車等の放置防止に関する条例施行規則 |
◆平成5年9月28日 |
規則第37号 |
太宰府市自動車駐車場条例 |
◆平成12年12月25日 |
条例第44号 |
太宰府市自動車駐車場条例施行規則 |
◆平成12年12月25日 |
規則第37号 |
太宰府市児童手当支払規則 |
◆平成24年5月25日 |
規則第23号 |
太宰府市児童手当等事務処理規程 |
◆平成25年3月28日 |
訓令第1号 |
太宰府市児童福祉施設関係費用徴収規則 |
◆平成21年11月13日 |
規則第41号 |
太宰府市児童扶養手当支払規則 |
◆平成14年9月25日 |
規則第33号 |
太宰府市児童扶養手当世帯支援給付金支給事業実施規則 |
◆令和2年5月26日 |
規則第41号 |
太宰府市と宇美町との間の学齢児童・生徒の教育事務の委託に関する規約 |
◆昭和56年6月30日 |
規約第5号 |
太宰府市児童遊園設置運営規程 |
◆昭和52年9月13日 |
告示第136号 |
太宰府市と筑紫野市との間の学齢児童及び学齢生徒の教育事務の委託に関する規約 |
◆平成20年4月1日 |
規約第1号 |
太宰府市し尿等処理手数料支援補助金交付規則 |
◆令和5年3月27日 |
規則第26号 |
市の木・市の花 |
◆昭和57年4月1日 |
制定 |
太宰府市の休日を定める条例 |
◆平成元年6月26日 |
条例第23号 |
太宰府市の執務時間を定める規則 |
◆平成元年8月31日 |
規則第27号 |
姉妹都市承継協定書 |
◆平成24年4月8日 |
種別なし |
太宰府市市民活動災害保障保険取扱要綱 |
◆平成元年6月26日 |
要綱第3号 |
市民憲章 |
◆昭和57年4月1日 |
制定 |
太宰府市民図書館運営規則 |
◆昭和61年9月1日 |
教育委員会規則第11号 |
太宰府市民図書館職員の勤務時間等に関する規則 |
◆昭和61年12月24日 |
教育委員会規則第16号 |
太宰府市民農園に関する要綱 |
◆平成22年3月19日 |
要綱第1号 |
太宰府市事務事業外部評価委員会規則 |
◆平成28年3月24日 |
規則第45号 |
太宰府市事務事業評価推進委員会規程 |
◆平成12年12月4日 |
訓令第8号 |
太宰府市事務分掌条例 |
◆平成29年1月20日 |
条例第1号 |
太宰府市指名競争入札参加業者指名基準要綱 |
◆平成7年12月25日 |
要綱第13号 |
太宰府市指名競争入札参加者選考委員会規則 |
◆平成2年12月26日 |
規則第23号 |
太宰府市指名停止等の措置に関する規則 |
◆平成21年6月23日 |
規則第27号 |
太宰府市社会教育委員会議運営規則 |
◆昭和60年3月30日 |
教育委員会規則第4号 |
太宰府市社会教育委員に関する条例 |
◆昭和60年3月30日 |
条例第6号 |
太宰府市社会教育指導員の設置に関する規則 |
◆昭和48年7月1日 |
教育委員会規則第35号 |
太宰府市社会福祉法施行細則 |
◆平成24年2月16日 |
規則第2号 |
太宰府市社会福祉法人指導監査実施要綱 |
◆平成27年6月26日 |
要綱第5号 |
太宰府市社会福祉法人設立認可等審査会規程 |
◆平成27年6月26日 |
訓令第8号 |
太宰府市社会福祉法人等による障害福祉サービス利用者負担額軽減措置補助金交付規則 |
◆平成19年6月28日 |
規則第31号 |
太宰府市社会福祉法人の助成に関する条例 |
◆昭和54年3月14日 |
条例第10号 |
太宰府市社会福祉法人の助成に関する条例施行規則 |
◆昭和54年3月14日 |
規則第6号 |
太宰府市若年者専修学校等技能習得資金貸与規程 |
◆平成14年3月29日 |
教育委員会告示第4号 |
太宰府市若年者専修学校等技能習得資金の返還債務の免除に関する条例 |
◆平成14年3月29日 |
条例第15号 |
太宰府市若年者専修学校等技能習得資金の返還債務の免除に関する条例施行規則 |
◆平成14年3月29日 |
教育委員会規則第7号 |
太宰府市就学援助規則 |
◆昭和61年12月24日 |
教育委員会規則第19号 |
住居手当の支給に関する規則 |
◆昭和49年12月25日 |
規則第225号 |
太宰府市住居表示実施基準要綱 |
◆昭和58年7月11日 |
要綱第6号 |
太宰府市住居表示審議会条例 |
◆昭和58年7月11日 |
条例第11号 |
太宰府市住居表示に関する条例 |
◆昭和58年7月11日 |
条例第10号 |
太宰府市住居表示に関する条例施行規則 |
◆昭和58年7月11日 |
規則第10号 |
太宰府市市有車両集中管理及び配車に関する規程 |
◆昭和61年12月20日 |
訓令第7号 |
太宰府市営住宅管理条例 |
◆平成9年12月24日 |
条例第20号 |
太宰府市営住宅管理条例施行規則 |
◆平成9年12月24日 |
規則第36号 |
太宰府市住宅新築資金等貸付金審議会規則 |
◆平成9年6月30日 |
規則第27号 |
太宰府市住宅新築資金等貸付事業特別会計条例 |
◆昭和50年3月15日 |
条例第421号 |
太宰府市住宅新築資金等貸付条例 |
◆昭和50年3月15日 |
条例第419号 |
太宰府市住宅新築資金等貸付条例施行規則 |
◆昭和51年9月25日 |
規則第251号 |
太宰府市住宅新築資金等公債償還積立金条例 |
◆昭和53年3月27日 |
条例第14号 |
太宰府市営住宅整備の基準に関する条例 |
◆平成25年3月28日 |
条例第3号 |
太宰府市営住宅設置条例 |
◆昭和54年3月14日 |
条例第7号 |
太宰府市住宅騒音防止対策事業工事等住民負担額補助金交付規則 |
◆平成22年8月16日 |
規則第33号 |
太宰府市住宅騒音防止対策事業費補助金交付規則 |
◆平成4年3月27日 |
規則第12号 |
太宰府市重度障がい者医療費の支給に関する条例 |
◆昭和49年9月24日 |
条例第402号 |
太宰府市重度障がい者医療費の支給に関する条例施行規則 |
◆昭和49年9月24日 |
規則第216号 |
太宰府市重度障害者福祉手当支給規則 |
◆平成19年9月27日 |
規則第46号 |
太宰府市重度心身障害児の看護料支給規程 |
◆昭和62年3月23日 |
告示第10号 |
太宰府市住民基本台帳ネットワークシステム運用管理規程 |
◆平成14年8月22日 |
訓令第5号 |
太宰府市住民票の写し等の第三者請求に係る本人通知制度実施要綱 |
◆平成29年3月22日 |
要綱第1号 |
太宰府市有林整備事業実施要綱 |
◆令和6年2月9日 |
要綱第1号 |
太宰府市授産施設相互利用制度実施要綱 |
◆平成6年3月14日 |
要綱第8号 |
太宰府市出生祝事務取扱規程 |
◆平成5年3月31日 |
告示第3号 |
主任主事又は主任技師の発令に関する規程 |
◆平成2年12月28日 |
訓令第8号 |
太宰府市準用河川及び普通河川占用規則 |
◆平成8年12月24日 |
規則第41号 |
太宰府市準用河川及び普通河川占用料徴収条例 |
◆平成8年12月24日 |
条例第32号 |
太宰府市準用河川管理施設等の構造の技術的基準を定める条例 |
◆平成25年3月28日 |
条例第16号 |
太宰府市生涯学習推進協議会規則 |
◆平成29年3月31日 |
教育委員会規則第16号 |
太宰府市生涯学習推進本部規程 |
◆平成29年3月31日 |
教育委員会訓令第4号 |
太宰府市生涯学習センター規則 |
◆平成29年3月31日 |
教育委員会規則第14号 |
太宰府市障害児等タイムケア事業実施要綱 |
◆平成20年8月11日 |
要綱第8号 |
障害児福祉手当及び特別障害者手当等事務取扱規程 |
◆昭和61年3月25日 |
訓令第3号 |
太宰府市障害者施策推進協議会規則 |
◆昭和62年3月3日 |
規則第2号 |
太宰府市障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律施行規則 |
◆平成28年3月24日 |
規則第43号 |
太宰府市障害者ホームヘルプサービス利用に対する支援措置事業実施規則 |
◆平成18年12月22日 |
規則第69号 |
太宰府市障がい福祉施設等従事者特別支援金給付事業実施規則 |
◆令和3年6月30日 |
規則第49号 |
太宰府市障がい福祉推進会議規程 |
◆平成29年9月28日 |
訓令第11号 |
太宰府市障がい福祉特定相談支援等事業所物価高騰対策支援金給付事業実施規則 |
◆令和4年12月28日 |
規則第82号 |
太宰府市立小学校及び中学校施設使用料条例 |
◆平成15年6月20日 |
条例第31号 |
太宰府市立小学校及び中学校施設の開放に関する規則 |
◆平成15年6月20日 |
教育委員会規則第10号 |
太宰府市小規模事業者等持続化支援補助金交付規則 |
◆令和4年1月25日 |
規則第2号 |
太宰府市小規模事業者等持続化支援補助金交付規則(一般型・低感染リスク型ビジネス枠) |
◆令和4年9月30日 |
規則第63号 |
太宰府市小規模保育事業運営事業者選定委員会規程 |
◆平成29年5月22日 |
訓令第5号 |
太宰府市上下水道事業センター管理等に関する規則 |
◆平成26年3月27日 |
規則第9号 |
太宰府市上下水道事業センター条例 |
◆平成26年3月27日 |
条例第5号 |
太宰府市条件付一般競争入札実施要綱 |
◆平成29年6月23日 |
要綱第5号 |
太宰府市条件付採用職員及び臨時的任用職員の分限に関する条例 |
◆昭和50年12月24日 |
条例第436号 |
太宰府市商工会補助金交付規則 |
◆令和6年3月29日 |
規則第22号 |
使用水量の認定に関する要綱 |
◆昭和58年2月28日 |
公営企業管理告示第2号 |
太宰府市小児・AYA世代がん患者在宅療養生活支援助成事業実施規則 |
◆令和2年5月12日 |
規則第34号 |
太宰府市小児慢性特定疾患児日常生活用具給付事業実施規則 |
◆平成25年10月1日 |
規則第44号 |
証人等の実費弁償に関する条例 |
◆昭和43年12月19日 |
条例第256号 |
太宰府市少年相談員に関する規則 |
◆昭和61年9月30日 |
規則第26号 |
太宰府市消費生活センターの組織及び運営等に関する条例 |
◆平成28年3月24日 |
条例第14号 |
太宰府市消費生活相談員設置規則 |
◆平成元年6月26日 |
規則第20号 |
太宰府市情報公開・個人情報保護審議会条例 |
◆令和5年3月27日 |
条例第3号 |
太宰府市情報公開・個人情報保護審議会条例施行規則 |
◆令和5年3月30日 |
規則第35号 |
太宰府市情報公開・個人情報保護審査会条例 |
◆令和5年3月27日 |
条例第2号 |
太宰府市情報公開・個人情報保護審査会条例施行規則 |
◆令和5年3月30日 |
規則第34号 |
太宰府市情報公開条例 |
◆平成9年3月31日 |
条例第4号 |
太宰府市消防施設補助条例 |
◆昭和44年7月25日 |
条例第271号 |
太宰府市消防賞じゅつ金及び殉職者特別賞じゅつ金等支給条例 |
◆昭和46年9月30日 |
条例第312号 |
太宰府市消防賞じゅつ金及び殉職者特別賞じゅつ金等支給条例施行規則 |
◆昭和58年10月3日 |
規則第14号 |
太宰府市消防団員作業服貸与規則 |
◆昭和49年7月2日 |
規則第209号 |
太宰府市消防団員の定員、任用、給与、分限及び懲戒、服務等に関する条例 |
◆昭和40年10月26日 |
条例第181号 |
太宰府市消防団運営助成金交付規則 |
◆令和3年3月26日 |
規則第14号 |
太宰府市消防団協力事業所表示制度実施要綱 |
◆平成27年3月31日 |
要綱第1号 |
太宰府市消防団の設置等に関する条例 |
◆昭和40年10月26日 |
条例第180号 |
太宰府市消防団の組織等に関する規則 |
◆昭和40年10月26日 |
規則第69号 |
職員が職員団体の役員として専ら従事することができる期間の特例に関する規則 |
◆平成9年10月1日 |
筑紫公平委員会規則第2号 |
職員からの苦情相談に関する規則 |
◆平成17年8月1日 |
筑紫公平委員会規則第4号 |
太宰府市職員健康管理規程 |
◆平成2年3月30日 |
訓令第1号 |
太宰府市職員健康診断規程 |
◆昭和51年4月1日 |
規程第25号 |
太宰府市職員公務災害見舞金支給条例 |
◆平成7年3月24日 |
条例第7号 |
太宰府市職員公務災害見舞金支給条例施行規則 |
◆平成7年3月24日 |
規則第19号 |
太宰府市職員互助会運営に関する規則 |
◆昭和63年3月30日 |
規則第9号 |
太宰府市職員時間外勤務規程 |
◆昭和61年6月3日 |
訓令第4号 |
太宰府市職員自主研究グループ助成規程 |
◆平成8年12月24日 |
訓令第20号 |
職員団体のための職員の行為の制限の特例に関する条例 |
◆昭和41年9月13日 |
条例第196号 |
職員団体の登録取消のための口頭審理の手続に関する規則 |
◆昭和48年5月16日 |
筑紫公平委員会規則第2号 |
職員団体の登録に関する条例 |
◆昭和41年9月13日 |
条例第195号 |
職員団体の登録の手続等に関する規則 |
◆昭和48年5月16日 |
筑紫公平委員会規則第1号 |
太宰府市職員懲戒審査委員会規則 |
◆平成4年5月26日 |
規則第13号 |
太宰府市職員定数条例 |
◆昭和45年12月22日 |
条例第295号 |
太宰府市職員等の期末手当の特例に関する条例 |
◆昭和48年6月29日 |
条例第362号 |
太宰府市職員名札規程 |
◆昭和54年6月16日 |
訓令第6号 |
太宰府市職員の育児休業等に関する条例 |
◆平成4年3月27日 |
条例第10号 |
太宰府市職員の育児休業等に関する条例施行規則 |
◆平成4年3月27日 |
規則第8号 |
太宰府市職員の旧姓使用に関する要綱 |
◆平成30年6月29日 |
要綱第9号 |
太宰府市職員の給与に関する規則 |
◆昭和43年1月1日 |
規則第84号 |
太宰府市職員の給与に関する条例 |
◆昭和42年3月13日 |
条例第212号 |
太宰府市職員の共済制度に関する条例 |
◆昭和63年3月30日 |
条例第12号 |
太宰府市職員の業務改善提案に関する規程 |
◆平成12年9月4日 |
訓令第7号 |
太宰府市職員の勤務時間、休暇等に関する規則 |
◆平成7年3月24日 |
規則第18号 |
太宰府市職員の勤務時間、休暇等に関する条例 |
◆平成7年3月24日 |
条例第6号 |
太宰府市職員の結核療養休暇及び休職等の取扱に関する規則 |
◆昭和35年4月9日 |
規則第41号 |
太宰府市職員の研修に関する規程 |
◆昭和60年10月1日 |
訓令第12号 |
太宰府市職員の職の設置に関する規則 |
◆昭和48年3月19日 |
規則第183号 |
太宰府市職員の職務に専念する義務の免除に関する規則 |
◆平成5年3月31日 |
規則第16号 |
職員の職務の級の分類の基準となるべき標準的な職務の内容等に関する規則 |
◆昭和43年1月1日 |
規則第82号 |
太宰府市職員の初任給・昇格・昇給等の基準に関する規則 |
◆昭和43年1月1日 |
規則第83号 |
太宰府市職員の人事評価に関する規程 |
◆平成28年3月24日 |
訓令第2号 |
太宰府市職員の退職管理に関する規則 |
◆平成28年3月31日 |
規則第54号 |
太宰府市職員の退職管理に関する条例 |
◆平成28年3月24日 |
条例第12号 |
太宰府市職員の懲戒の手続及び効果に関する条例 |
◆昭和30年7月23日 |
条例第25号 |
太宰府市職員の通信教育学習活動の促進に関する規程 |
◆平成8年3月28日 |
訓令第6号 |
太宰府市職員の定年等に関する条例 |
◆昭和60年2月28日 |
条例第1号 |
太宰府市職員の特殊勤務手当に関する規則 |
◆昭和61年1月4日 |
規則第1号 |
太宰府市職員の特殊勤務手当に関する条例 |
◆昭和61年1月14日 |
条例第1号 |
太宰府市職員のハラスメントの防止に関する規程 |
◆平成30年12月27日 |
訓令第15号 |
職員の服務の宣誓に関する条例 |
◆昭和30年4月18日 |
条例第13号 |
太宰府市職員の分限並びに懲戒の手続に関する規則 |
◆昭和47年4月15日 |
規則第168号 |
太宰府市職員の分限に関する手続及び効果等に関する条例 |
◆昭和30年7月23日 |
条例第24号 |
太宰府市職員の旅費に関する規則 |
◆昭和63年6月15日 |
規則第13号 |
太宰府市職員の旅費に関する条例 |
◆昭和63年3月30日 |
条例第11号 |
太宰府市職員被服貸与規則 |
◆昭和55年9月29日 |
規則第19号 |
太宰府市職員表彰規程 |
◆平成8年6月24日 |
訓令第18号 |
太宰府市職員服務規程 |
◆昭和47年4月30日 |
訓令第7号 |
太宰府市嘱託医規程 |
◆平成2年6月30日 |
訓令第5号 |
太宰府市職場適応訓練実施要綱 |
◆平成25年12月25日 |
要綱第12号 |
太宰府市職務執行規則 |
◆昭和43年8月3日 |
規則第94号 |
職務に専念する義務の特例に関する条例 |
◆昭和41年11月4日 |
条例第197号 |
太宰府市私立保育所運営費補助金交付要綱 |
◆平成10年9月28日 |
要綱第13号 |
太宰府市私立保育所の緊急整備に関する補助金交付規則 |
◆平成22年3月24日 |
規則第14号 |
太宰府市私立幼稚園運営費補助金交付要綱 |
◆平成10年3月31日 |
要綱第8号 |
太宰府市新型インフルエンザ等対策本部条例 |
◆平成25年3月28日 |
条例第12号 |
太宰府市新型コロナウイルス感染症対策事業費補助金(保育所等及び地域子ども・子育て支援事業)交付規則 |
◆令和2年9月30日 |
規則第65号 |
新型コロナウイルス感染症の影響により収入が減少した被保険者等に係る国民健康保険税の減免に関する要綱 |
◆令和2年9月30日 |
要綱第9号 |
太宰府市新型コロナウイルスワクチン個別接種促進支援事業実施規則 |
◆令和5年9月29日 |
規則第78号 |
太宰府市シンクライアントシステム審査委員会規程 |
◆平成22年8月9日 |
訓令第5号 |
太宰府市人権啓発事業企画運営会議規程 |
◆平成28年9月30日 |
教育委員会訓令第1号 |
太宰府市人権センター管理運営規則 |
◆昭和63年12月20日 |
規則第44号 |
太宰府市人権センター施設使用条例 |
◆昭和63年12月20日 |
条例第48号 |
太宰府市人権センター条例 |
◆昭和63年12月20日 |
条例第47号 |
太宰府市人権尊重のまちづくり推進審議会規則 |
◆平成20年3月26日 |
規則第5号 |
太宰府市人権尊重のまちづくり推進本部設置規程 |
◆平成23年3月15日 |
訓令第4号 |
太宰府市人権・同和教育推進委員会規則 |
◆昭和60年6月1日 |
教育委員会規則第6号 |
太宰府市人権・同和問題啓発推進会規則 |
◆平成2年3月30日 |
規則第7号 |
太宰府市人権・同和問題啓発推進会事務局協議会設置規程 |
◆平成15年12月22日 |
訓令第6号 |
太宰府市人権都市宣言に関する条例 |
◆平成7年12月25日 |
条例第38号 |
太宰府市人事行政の運営等の状況の公表に関する条例 |
◆平成26年3月27日 |
条例第6号 |
太宰府市人事評価制度検討委員会規程 |
◆平成22年8月23日 |
訓令第7号 |
太宰府市心身障害者扶養共済制度掛金助成規程 |
◆昭和62年3月23日 |
告示第9号 |
太宰府市新生児等聴覚検査実施規則 |
◆令和5年3月30日 |
規則第30号 |
太宰府市身体障害者更生援護施設費用徴収規則 |
◆昭和61年7月1日 |
規則第21号 |
太宰府市身体障害者相談員及び知的障害者相談員要綱 |
◆平成24年2月16日 |
要綱第4号 |
太宰府市身体障害者福祉法施行細則 |
◆平成9年3月12日 |
規則第9号 |
太宰府市森林環境譲与税基金条例 |
◆令和元年6月28日 |
条例第30号 |