ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

第1回梅盛り(集いの場)を開催します!

ページID:0043441 更新日:2025年7月30日更新 印刷ページ表示

梅で太宰府を盛り上げよう!

太宰府市では「令和の都だざいふ『梅』プロジェクト」を通して、多くの事業者のみなさまと連携して、様々なグルメやスイーツを生み出してきました。昨年度より、市内外の事業者のみなさまにお集まりいただく集いの場を開催し、梅プロジェクトの取組を知っていただくとともに、本プロジェクトのあり方に関するアイデアをいただいてきました。

今年度も引き続き、「太宰府の梅」を活用した新規事業創出や新たなつながりづくり、そして、太宰府を更に盛り上げていくために全4回の梅盛り(集いの場)を開催します。

第1回梅盛り(集いの場)チラシ [PDFファイル/418KB]

こんな方にオススメ

梅プロジェクトのことを詳しく知りたい!関心がある!

梅の実や梅をモチーフにした新製品開発に取り組んでみたい!

市内外事業者と知り合いたい!

新製品開発に向けた市からの支援を受けたい!

日時

令和7年8月19日(火曜日)19時00分~21時00分

場所

太宰府市商工会館 大会議室(太宰府市観世音寺1-2-1)

申込方法(参加費無料)

事前に申込をお願いします。以下の申込フォームへご入力または産業振興課へご連絡ください。

お気軽にご参加ください!

第1回梅盛り(集いの場)申込フォームはこちら<外部リンク>

3

昨年度の集いの場の様子

本プロジェクトへのアイデア出し

1

ゲストスピーカーをお招きしての「梅」事業の紹介

1

 

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)