ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

文化遺産E地区

ページID:0001032 更新日:2021年8月31日更新 印刷ページ表示

国分

国分の文化遺産一覧
国分1丁目 E0036水城跡(東門)、E0038水城木樋跡(東門)
E0039「水城」銘 墨書土器発見場所、E0040水城瓦窯跡
E0048史蹟水城跡境界(3)、E0059川原地下道(太宰府市-07)
E0145水城跡、E0163紺町地下道(太宰府市-05)
E0166鍛冶久地下道(太宰府市-06)、E0172史蹟水城跡境界(4)
E0185国分松本遺跡
国分2丁目 E0031国分小学校裏山の日の出が見える場所
E0032水城展望台(水城南西方向を見る)、E0043史蹟水城跡境界(1)
E0044国分小学校下の風景、E0045千手観音 筑紫四国第九十五番
E0046史蹟水城跡境界(2)、E0047日田街道(博多往還)、E0049姿見の井
E0050衣挂神社(衣掛天神)、E0051水城の関(水城東門の礎石)
E0052衣挂神社(衣掛天神)焼納祭、E0053筑前国分尼寺跡
E0054筑前国分尼寺南側の境界線、E0055筑前国分尼寺の東側の道
E0056陣ノ尾川沿いの道、E0057陣ノ尾川の側溝、E0142薬師堂
E0144陣ノ尾1号墳、E0145水城跡、E0152妙見祠(町方)、E0153供養塔
E0154供養塔の桜、E156衣挂神社(衣掛神社)の参道(改修)
E0162国分小裏山より見る四王寺山(秋の風景)
E0167万葉歌碑 娘子児島・大納言大伴卿、E0173衣挂神社(衣掛神社)の宮座
E0174衣挂神社(衣掛神社)のヨド、E0175衣挂神社(衣掛神社)のほんげんぎょう
E0176老松図
国分3丁目 E0058国分寺南側の道路、E0066道路造成(田中-松本線)記念碑
E0069国分寺史跡指定境界標(5)、E0070国分寺史跡指定境界標(4)
E0071国分寺史跡指定境界標(9)、E0072国分寺史跡指定境界標(10)
E0075筑前国分寺(龍頭光山筑前国分寺)、E0081国分寺史跡指定境界標(8)
E0082国分寺西側境界線の土地、E0083国分寺西側道跡の名残をとどめる道
E0084明治百年記念碑、E0085築地塀があったと思われる場所
E0086国分寺史跡指定境界標(2)、E0087国分寺史跡指定境界標(3)
E0088猿田彦大神、E0089史蹟筑前國分寺阯(児童公園内)の石柱
E0090国分区のほんげんぎょう、E0091国分寺史跡指定境界標(1)
E0099国分寺史跡指定境界標(7)、E0100国分寺史跡指定境界標(6)
E0114水準点、E0115稲子地蔵、E0121国分ポスト横の石
E0146礎石(伝国分尼寺の礎石)、E0155国分寺前石製燈籠
国分4丁目 E0068国分寺西側公道の土堤にあるコンクリートの枡(1)
E0069国分寺史跡指定境界標(5)、E0070国分寺史跡指定境界標(4)
E0071国分寺史跡指定境界標(9)、E0072国分寺史跡指定境界標(10)
E0074旧河川、E0075筑前国分寺(龍頭光山筑前国分寺)
E0076史跡の公有地境界石柱(1)
E0077国分寺西側公道の土堤にあるコンクリートの枡(2)
E0078国分天満宮、E0079国分天満宮境内の石柱、E0080筑前国分寺講堂跡
E0081国分寺史跡指定境界標(8)、E0086国分寺史跡指定境界標(2)
E0087国分寺史跡指定境界標(3)、E0091国分寺史跡指定境界標(1)
E0095ムクノキの巨木3本、E0096史跡の公有地境界石柱(2)
E0097国分毘沙門堂、E0098若宮神社、E0099国分寺史跡指定境界標(7)
E0100国分寺史跡指定境界標(6)
E0101国分寺西側公道の土堤にあるコンクリートの枡(3)
E0103上ノ池をのぞむ風景、E0123お山の見える場所、E0151鬼瓦
E0170国分天満宮の宮座
国分5丁目 E0010妙見祠(村方)、E0060西ノ池
E0061民家の敷地を通る道、E0062身代地蔵菩薩(屋敷神)
E0063庚申尊天、E0064国分寺西側境界の延長になる道
E0065国分寺西側と北側の境界線が交わる所、E0105溜池「奧ノ池」の水路
E0106溜池「奧ノ池」の水路、E0168集水枡、E0171どろんこ祭り
大字国分 E0011火の尾跡(推定)、E0012由来不詳の石造物(1)、E0013観音堂
E0042水城大堤之碑、E0104奧ノ池 E0110新池(窪の池、窯の池、瓦窯の池)
E0111新池土堤、E0112新池 墓石、E0113国分瓦窯跡
E0116引陣地蔵(ヒキジジゾウ)、E0117お堂跡推定地、E0120大行事碑
E0148毘沙門まいり、E0157昔の水路(トンネル入口)
E0158昔の水路(トンネル出口)

水城

水城の文化遺産一覧
水城1丁目 E0026老松神社、E0027水城の渡し跡
E0029水城橋(みずきばし)、E0035史蹟水城跡境界(5)
E0036水城跡(東門側)、E0037水城跡石碑及び関連施設
E0041賽の神・小夜神(さいのかみ)、E0122御笠川のゴム製井堰
E0169老松神社のほんげんきょう
水城2丁目 E0014下大利橋、E0016猿田彦大神、E0021水路(旧日田街道沿いの水路)
E0023田圃沿いの昔の道、E0149八反田地下道(太宰府市―04)
E0159成屋形地下道(太宰府市―01)、E0160裏ノ田地下道
E0165野口地下道(太宰府市―03)、E0177毘沙門詣りの道1(旧道から)
E0178毘沙門詣りの道2(裏ノ田地下道~裏ノ田池)
水城3丁目 E0033日田街道、E0034ひともっこ山(跡)
水城5丁目 E0147成屋形遺跡(なりやかたいせき)
水城6丁目 E0030猿田彦大神、E0161裏ノ田池(裏の田・浦の田)
E0179毘沙門詣りの道3(裏ノ田池~みどり公園)
E0180毘沙門詣りの道4(水城団地内に残る道)
E0182毘沙門詣りの道(現在の道)
大字水城 E0002四王寺山のビューポイント1,E0181毘沙門詣りの道5(登山口)

市外(2)

市外の文化遺産一覧
市外(2) E0001四王寺山三十三石仏 第26番札所、E0003由来不詳の石造物(4)
E0005四王寺山三十三石仏 第27番札所、E0006ケイサシノ井
E0007四王寺山三十三石仏 第28番札所、E0008四王寺山のビューポイント2
E0009四王寺山のビューポイント3、E0015大野城橋(おおのじょうばし)
E0143大野城跡、E0145水城跡、E0164水城村からの道

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?

くらし・行政サイト

令和発祥の都サイト

観光サイト

太宰府市 文化ふれあい館<外部リンク>

大宰府展示館<外部リンク>

太宰府市公文書館

九州歴史資料館<外部リンク>

日本遺産 太宰府