ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類でさがす > 市政情報 > 広聴・広報 > 広報だざいふ > Web広報だざいふ > Web広報(令和7年10月号)

本文

Web広報(令和7年10月号)

ページID:0044219 更新日:2025年10月1日更新 印刷ページ表示

令和7年10月号表紙

広報だざいふ令和7年10月号表紙

広報だざいふ令和7年10月号全頁 [PDFファイル/14.5MB]

主な内容​

  • ​​第3期まち・ひと・しごと創生総合戦略(続まちづくりビジョン)
  • 令和7年9月市議会市長提案理由説明
  • 遠くてもなかよし
  • だざいふ観光奮闘記~観光でつながる地域の絆~

ページ一覧

広報だざいふ令和7年10月号ページ一覧
タイトル
1頁

表紙(巻頭特集 第2期総合戦略(通称まちづくりビジョン)のあゆみ) [PDFファイル/1.05MB]

2頁から4頁

特集:第3期太宰府市まち・ひと・しごと創生総合戦略(太宰府市続まちづくりビジョン) [PDFファイル/1.7MB]

​全国的に少子高齢化や人口減少、東京圏への一極集中が進む中、地方では将来にわたり活力のある社会を実現していくために、地域の個性や魅力を生かした取組を進めていくことが重要になっています。
市の人口は今なお増加傾向であり100年後も持続する可能性が高い自立持続可能性にも分類されていますが、今後少子高齢化や人口減少が進んでいくと見込まれているため、太宰府市まち・ひと・しごと創生総合戦略を策定し、持続可能な市政を実現していくための取組を進めています。3月には令和7年から11年までを計画期間とする第3期太宰府市まち・ひと・しごと創生総合戦略を策定しました。
5頁 令和7年9月議会市長提案理由説明 [PDFファイル/1015KB]
6頁から8頁

私のだざいふ(筑紫女学園大学現代社会学科 だざいふ物語り実行委員会) [PDFファイル/665KB]

市政ニュース [PDFファイル/665KB]

  • ​​ジェンダーギャップ解消事業を開催
  • 太宰府館にプリントシール機を設置しました!

まちのトピックス [PDFファイル/668KB]

  • 第6回福岡県女性消防操法大会へ出場しました
  • 平和祈念展を開催
  • 「こんな未来あったらいいな」作品お披露目

まちのトピックス [PDFファイル/658KB]

  • 太宰府市四中学校合同演奏会開催
  • 第22回太宰府市英語スピーチ大会開催
  • 企業からふるさと納税として寄附をいただきました
  • ポケモンワールドチャンピオンシップス2025出場報告
9頁 特集:遠くてもなかよし(宮城県多賀城市と太宰府市は11月に友好都市締結20周年を迎えます) [PDFファイル/759KB]

皆さんは多賀城市を訪れたことはありますか? 古代の大宰府と多賀城は、奈良時代に朝廷の出先機関「遠(とお)の朝廷(みかど)」として置かれ、西海道(九州)と陸奥・出羽(東北)地域を治める役所、外交・防衛の拠点として、ほぼ同時期に機能していました。
約1300年の昔から深い縁で結ばれており、現代も人口規模や都市機能などがよく似ている両市の交流をさらに深めていくため、九州国立博物館開館を機に平成17年11月21日に友好都市協定を締結し、現在も様々な交流を行っています。​

10頁

特集:だざいふ観光奮闘記~観光でつながる地域の絆~ [PDFファイル/1.14MB]

暑さも和らぎ秋の訪れを感じる10月、皆さんいかがお過ごしでしょうか?秋の行楽シーズン到来!ということで今回は、秋のお出かけ情報とともに、地元を愛する人々が集まり、地域を輝かせるみなさんの活動をご紹介します。

11頁から14頁

市からのお知らせ [PDFファイル/2.18MB]

  • 【筑紫地区合同開催】介護に関わる仕事の就職フェア
  • みんなで持ち寄ろう!フードドライブを開催します
  • 子ども食堂パネル展を開催します
  • ペタンクカーニバルを開催します
  • 市議会議員選挙及び市長選挙の立候補予定者説明会を開催します
  • 太宰府市男女共同参画市民フォーラムを開催します
  • 高齢者インフルエンザ・新型コロナウイルス定期予防接種を行います
  • 令和8年度認可保育所などの入所申し込みを受け付けます
  • 「転ばんための体力測定」の参加者を募集します
  • 第3子以降のこどもの保育料を無償化する制度を開始します
  • 年金に上乗せして支給される年金生活者支援給付金制度をご存じですか
  • 臓器提供の意思表示にご協力ください
  • 証明書コンビニ交付サービスを一時停止・更新します
  • 太宰府市小規模・中小企業振興条例を制定しました

15頁

さあ協働をすすめよう「自治会夏祭り」 [PDFファイル/1.04MB]

16頁

防災だより「地震災害対応訓練」 [PDFファイル/1020KB]

筑紫野太宰府消防本部情報「マイナ保険証を活用したマイナ救急実証事業に参加します!」 [PDFファイル/1020KB]

17頁 消費者コーナー「急いで依頼は危険!害虫駆除の高額請求トラブル」 [PDFファイル/941KB]

18頁

ヘルシークッキング(柿とかぶのサラダ)、スマソルレシピ教室、ヘルスアップ教室 [PDFファイル/1.42MB]

19頁から21頁

こどもお知らせ広場 [PDFファイル/1.41MB]

  • 母子健康手帳交付 -市民対象-
  • 健康カレンダー(10月)
  • イベントカレンダー(10月)

にこにこ講座~わらべうた~、戸外であそぼう会、子どもの権利に関する意見交換ワークショップ [PDFファイル/1.92MB]

おめでとう1さい [PDFファイル/1.95MB]

にこにこ通信「わらべうた」 [PDFファイル/1.95MB]

22頁

みんなのとしょかん [PDFファイル/1.26MB]

図書館からのお知らせ [PDFファイル/1.26MB]

23頁

プラム・カルコア太宰府(中央公民館)からのお知らせ [PDFファイル/1.4MB]

太宰府の文華「近世紀行にみる太宰府ー清源院軌子の旅ー」 [PDFファイル/1.4MB]

24頁

国際交流韓国「10月9日はハングルの日」 [PDFファイル/1.09MB]

季節の生け花 [PDFファイル/1.09MB]

つれづれ [PDFファイル/1.09MB]

25頁から33頁

なんでも情報コーナー [PDFファイル/2.27MB]

  • 外部からのお知らせ
  • 小児科の夜間・休日救急診療
  • 歯科休日急患診療
  • 休日在宅当番医
  • 市人口の動き
  • 市内の交通事故
  • 水道修理当番
  • 今月の納期
  • 今月の環境美化センター日曜開放
  • 毎月第2・4土曜・日曜窓口サービス実施中
  • いろいろ使えるマイナンバーカード
34頁

太宰府の文化財「大野城・基肄城1360年」 [PDFファイル/553KB]

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)