ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

若年層の性暴力被害予防月間

ページID:0034354 更新日:2024年4月4日更新 印刷ページ表示

​性犯罪・性暴力は重大な人権侵害です

性犯罪・性暴力は​、被害者の尊厳を著しく踏みにじる行為であり、その心身に長期にわたり重大な悪影響を及ぼします。

10代から20代の若年層を狙った性犯罪・性暴力は、その未熟さに付け込んだ許しがたい重大な人権侵害であり、決して許されるものではありません。​

政府は、毎年入学・就職等に伴い若年層の生活環境が大きく変わり、被害に遭うリスクが高まる時期である4月を、「若年層の 性暴力被害予防月間」として集中的に広報・啓発に取り組んでいます。

内閣府男女共同参画局ホームページ<外部リンク>

 

また、成年年齢の18歳からは契約の未成年者取り消しができなくなるため、AV出演強要やJKビ ジネス問題等に一層の注意が必要です。

いわゆるAV出演強要JKビジネス<外部リンク>(内閣府男女共同参画局ホームページ)

 

相談窓口

同意のない性的行為の強要は、いかなる理由・関係性であってもすべて性暴力です。もし、自分が同意していない性的な行為をされたら、それは性暴力です。

「被害に遭っているかも…」「不安なことがある…」と感じている方やその家族・友人の方は、ひとりで悩まずご相談ください。

相談窓口
相談機関 内容 連絡先・受付時間等
性暴力被害者支援センター・ふくおか<外部リンク> 性暴力の被害に遭われた方(性別は問いません)が安心して相談でき、医療面のケアを含め必要な支援を迅速に受けることができる相談窓口です。 092-409-8100(年中無休)
性犯罪被害相談電話<外部リンク> 性犯罪の被害等の相談に対応します。性別・年齢にかかわらず相談できます。匿名での相談も可能です。 #8103(ハートさん)
  • この番号にダイヤルしていただくと、発信場所を管轄する都道府県警察の性犯罪被害相談電話につながります。
  • 土日、祝日及び執務時間外は、当直や音声案内等で対応しています。
  • 各都道府県警察の性犯罪被害相談電話の詳細は、警察庁ホームページ<外部リンク>から確認できます
警察相談専用電話<外部リンク> 緊急の事件や事故以外で警察に相談するときにかける全国共通の電話番号です。電話をかければ発信地を管轄する警察本部等の総合窓口に接続されます。

#9110

  • ダイヤル回線及び一部のIP電話からは、相談専用電話(福岡県警察本部:​092-641-9110)をご利用ください。
  • 各警察署でも各種相談に応じています。
  • 相談時間

  【平日】 午前8時30分~午後5時15分(各都道府県警察により異なります。)

  【土日・祝日及び時間外】24時間受付体制の一部の県警を除き、当直または音声案内で対応します。

性暴力に関するSNS相談​Cure time(キュアタイム)<外部リンク>

チャットでお話をうかがいます(日本語、外国語対応)。年齢・性別・セクシュアリティを問わず、匿名で相談が可能です。他の人や身近な人に相談内容が漏れることはありません。

cure time<外部リンク>

  • 相談時間 午後5時から午後9時(毎日)
  • メール相談(日本語のみ)も可能です。

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?