ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類でさがす > 市政情報 > 広聴・広報 > 広報だざいふ > Web広報だざいふ > Web広報(令和6年6月号)

本文

Web広報(令和6年6月号)

ページID:0035086 更新日:2024年5月24日更新 印刷ページ表示

広報だざいふ令和6年6月号表紙(災害への備え大丈夫ですか)

広報だざいふ令和6年6月号表紙

広報だざいふ令和6年6月号全頁 [PDFファイル/12.27MB]

主な内容​

  • 梅雨の大雨・台風に備える
  • Let's enjoy International Exchange! 地域と共に国際交流してみませんか
  • 令和6年度市民税・県民税定額減税のお知らせ

ページ一覧

広報だざいふ令和6年6月号ページ一覧
タイトル
1頁

表紙(災害への備え 大丈夫ですか) [PDFファイル/2.09MB]

2頁から4頁

梅雨の大雨・台風に備える [PDFファイル/2.52MB]

  • いつでも、災害リスクは近くに
  • 災害に備える・3つのアクション
  • 警戒レベルが示す「避難情報に注意」

「熱中症特別警戒アラート」の運用が始まります [PDFファイル/1.98MB]

5頁から7頁

私のだざいふ(太宰府キャンパスネットワーク会議学生連絡会 令和6年度学生連絡会委員 筑紫女学園大学現代社会学部3年​ 藤丸 夢叶さん​) [PDFファイル/1.99MB]

市政ニュース [PDFファイル/2.2MB]

  • ​​令和改元五年記念式典・「子ども梅花の宴」を開催
  • 市立小・中学校すべてにサポートルームを設置
  • 移動図書館「すくすく号」のお披露目式を開催
  • 市民の森の愛称が決定しました
  • 災害時に備えて洗口液を寄贈
  • すぐやる班出動

まちのトピックス [PDFファイル/1.27MB]

  • 大原陽菜さんがショートトラックスピードスケート日本新記録樹立
  • フィジー留学生が筑紫台高校女子ラグビー部に加入
  • 梅をデザインした鯉のぼり寄贈

8頁から9頁

Let’s enjoy International Exchange! 地域と共に あなたも楽しく国際交流してみませんか [PDFファイル/1.46MB]

  • (公財)太宰府市国際交流協会の取り組み
  • 賛助会員を募集中
  • Welcome to 太宰府にほんご教室(Japanese language class)

10頁から11頁

令和6年度 市民税・県民税 定額減税のお知らせ [PDFファイル/1.65MB]

  • 定額減税とは
  • 定額減税後の個人住民税の徴収方法
  • 定額減税可能額が税額を上回る場合
  • 市民税・県民税 納税通知書の見方
  • 低所得者支援給付金の制度があります
12頁から17頁

市からのお知らせ [PDFファイル/1.81MB]

  • 介護保険の負担軽減制度があります
  • 6月から市県民税と国保税の納付方法が拡充されます
  • 年金振込通知書が6月に届きます
  • 国民健康保険税の納税通知書が届きます
  • 歴史と文化の環境税条例を3年延長しました
  • 教科書展示会のお知らせ
  • 教育委員会の委員が交代します
  • ダンボールコンポストの市民モニター募集中
  • 社会教育のすすめ 子どもたちと一緒に成長を実感しませんか
  • 介護者のもしもの時に備えて「障がい福祉緊急ショートステイ」に登録しませんか
  • 日常生活の法律に関する困りごとを弁護士に相談できます
  • 障がい者スポーツ教室を開催
  • 子宮頸がん・乳がん検診 個別検診スタート/21歳・41歳になる女性には無料クーポン配布
  • 産婦健康診査の助成を始めます
  • お口は命の入り口!歯科検診を受診しましょう
  • 令和6年度胃内視鏡(胃カメラ)検診を受診しましょう
  • 令和7年4月1日採用 太宰府市職員採用試験(後期)のお知らせ
  • ごじょう保育所で働く会計年度任用職員(保育士)を募集中
  • 夏休みの学童保育所の申請期限は6月12日です
  • 児童手当現況届を受け付けます
  • 「だれもがどれも選べる社会に」6月23日~29日は男女共同参画週間です
  • 6月1日は人権擁護委員の日です
  • 令和5年度 情報公開制度と個人情報保護制度の運用状況
  • 水道週間のお知らせ

18頁から19頁

さあ協働を進めよう「新年度の自治会長のお知らせ」 [PDFファイル/1.84MB]

消費者コーナー「令和5年度の消費生活相談受付状況をお知らせします」 [PDFファイル/1.81MB]
最も多かった通信販売トラブルで、『偽通販サイト』による被害が多く発生

20頁

こんにちは保健師です「熱中症を予防しましょう」 [PDFファイル/2.1MB]

ヘルシーおやつ教室を開催 [PDFファイル/2.1MB]

21頁から23頁

こどもお知らせ広場 [PDFファイル/2.42MB]

  • 母子健康手帳交付 -市民対象-
  • イベントカレンダー(6月)
  • 健康カレンダー(6月)
  • ファミリー・サポート・センターだざいふ令和6年度 第2回 会員登録講習会を開催します
  • にこにこ講座
  • 親子であそぼう会

おめでとう1さい [PDFファイル/1.34MB]

にこにこ通信「梅雨の過ごし方」 [PDFファイル/1.34MB]

24頁

みんなのとしょかん [PDFファイル/2.27MB]

特別整理期間のため市民図書館とすくすく号はお休みします [PDFファイル/2.27MB]

古代山城と大宰府(1) [PDFファイル/2.27MB]

25頁

プラム・カルコア太宰府からのお知らせ [PDFファイル/2.46MB]

  • ​​夏休み「子ども能楽体験教室」受講生募集
  • プラム・カルコア文化芸術振興事業 三井住友海上文化財団 ときめくひととき 第1025回『古部賢一 オーボエ・リサイタル ~知楽!博楽!音楽の知恵袋~』
  • プラム・カルコア太宰府 【ホワイエLIVE】-Vol.4-開催

26頁

人権標語 [PDFファイル/1.95MB]

季節の生け花 [PDFファイル/1.95MB]

国際交流韓国「誰でもできる!韓国旅行で使える韓国語​」 [PDFファイル/1.95MB]

つれづれ [PDFファイル/1.95MB]

27頁

太宰府館イベント情報 [PDFファイル/1.96MB]

「福岡・大分DCリレーイベント」ほか

  1. バーチャルシアター「太宰府浪漫」特別上映
  2. 太宰府まほろば衆ミニライブ「宰(sai)」公演
  3. 福岡県無形民俗文化財「竹の曲」公演/「令和の都に逢いにきて~だざいふ1300年物語~」上映
28頁から35頁

なんでも情報コーナー [PDFファイル/5.23MB]

  • 外部からのお知らせ
  • 小児科の夜間・休日救急診療
  • 歯科休日急患診療
  • 休日在宅当番医
  • 市人口の動き
  • 市内の交通事故
  • 今月の納期
  • 今月の環境美化センター日曜開放
  • 毎月第2・4土曜・日曜窓口サービス実施中
  • マイナンバーカードを使ってコンビニエンスストアで各種証明書が取得できます
38頁

太宰府の文化財「水城1360年」 [PDFファイル/2.1MB]

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)