毎月第2・4日曜日に各種証明書交付サービスを実施しています
平日に市役所へお越しできない人のために、下記の一部業務に限って「日曜証明書交付サービス」を実施しています。あわせて、緊急時に備えた窓口機能の分散強化を図ります。
開設日
毎月第2・4日曜日
受付時間
午前9時から正午まで
場所
地域包括支援サブセンター(とびうめアリーナ隣接)
太宰府市大字通古賀197番地3(ページ下部に案内画像を掲載しています)
電話番号
開設時間帯のみ 092-929-0066
開設時間帯以外 市民課 内線304
取扱業務
下記の証明書が発行できます。
●住民票の写し(本人または同一の世帯員のみ)
●住民票記載事項証明書(本人または同一の世帯員のみ)
●年金現況届等証明書(本人または同一の世帯員のみ)
●印鑑登録証明書
●戸籍謄抄本(除籍者以外でその戸籍に記載がある人のみ)
●戸籍の附票(除籍者以外でその戸籍に記載がある人のみ)
●課税、非課税証明書(本市で所得情報の確認できる本人のみ)
●所得証明書(本市で所得情報の確認できる本人のみ)
注意点
●委任状による各種証明書の交付はおこなっておりません。
●窓口において本人確認書類が必要です。
●本人確認書類とは、公的機関が発行した顔写真付きの証明書(個人番号(マイナンバー)カード、運転免許証、旅券など)です。
お持ちでない人は、健康保険証や年金手帳など氏名が確認できるものを2点以上お持ちください。
●印鑑登録証明書は、印鑑登録証(カード)の提示が必要です。
●支援措置対象者の証明書の発行は行えません。
●詳細は各証明書の説明ページで確認するか、お問い合わせください。