ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類でさがす > 健康・福祉 > 高齢者福祉 > 認知症 > 手続き簡単検索 > 認知症サポーター養成講座を開催します【受講者募集】

本文

認知症サポーター養成講座を開催します【受講者募集】

ページID:0043022 更新日:2025年8月25日更新 印刷ページ表示

認知症の基礎知識や認知症の方との接し方などを学ぶ講座を開催します

日時   9月19日(金曜日)午前10時から午後11時30分

場所   太宰府市総合体育館(とびうめアリーナ)1階会議室

定員   40人(先着) 事前申し込みが必要です

締め切り 9月12日(金曜日)

申し込み方法と問い合わせ

太宰府市地域包括支援センターに電話、郵送、ファクス

住所   〒818-0125 太宰府市五条3-1-1(いきいき情報センター内)

電話   092(929)3211

ファクス 092(929)3206

認知症サポーター養成講座とは

「認知症サポーター」は、何か特別なことをする人ではありません。

 認知症について正しい知識と理解を持ち、地域などで認知症の人や家族を温かく見守り、できる範囲でサポートする「認知症サポーター」を養成する講座です。

内容

・認知症の症状などの基礎知識

・認知症の人への対応、接する際のポイント など

講座について

・講座時間は90分。

・受講料は無料です。

 

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?