ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類でさがす > くらしの情報 > 税金 > 個人住民税(市・県民税) > 市民税・県民税申告書様式

本文

市民税・県民税申告書様式

ページID:0002405 更新日:2024年1月22日更新 印刷ページ表示

提出の際に必要なもの

分類 必要書類 備考

本人に関するもの

 

本人確認ができる書類

運転免許証、パスポートなど

マイナンバーカード 通知カードの場合は、本人確認ができる書類も必要です

所得に関するもの

源泉徴収票 前年中の給与や年金所得の内容がわかるもの
収支内訳書

事業(営業・農業)・不動産所得の内容がわかる帳簿など

控除に関するもの

社会保険料控除証明書

国民健康保険税(料)、介護保険料、国民年金保険料、その他の社会保険料の支払金額がわかる証明書

(注)市が発行する申告用の納付額証明書は例年1月中旬から下旬にかけて対象者へ郵送します。

生命保険料控除証明書 生命保険の加入先から入手してください。
地震保険料控除証明書 地震保険の加入先から入手してください。
医療費控除明細書

医療費通知や病院や薬局の領収書を集計した明細書

(注)医療機関の領収書のみでは受付できません。

障害を証明する書類 身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳など
寄付金を証明する書類

寄付金の領収書など

(注)ふるさと納税のワンストップ特例制度<外部リンク><外部リンク>の適用を受けている人が申告するとその特例が無効となります。その場合、ふるさと納税の寄付額も申告しなければふるさと納税の寄付金控除を受けることができなくなりますのでご注意ください。

扶養に関するもの

 

扶養親族の個人番号が確認できる書類 マイナンバーカード、通知カードなど
親族関係書類

​国外居住親族を扶養親族として申告する場合

送金関係書類
留学ビザ等書類 

(注)上記一覧は一般的な事例です。申告者によって必要なものが異なる場合がありますので、不明な点はお問い合わせください。

(注)令和6年度以降、国外居住親族に係る扶養控除等の適用について要件が厳格化されます。年齢やその他条件によって必要書類が異なります。詳しくは、下記ページをご覧ください。

   令和6年度の個人住民税(市・県民税)の改正点

 

申告書等様式

令和6年度の個人住民税(市・県民税)の改正点

 

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)