本文
公共施設予約システムが利用できます
太宰府市では、市内の公共施設をインターネットから空き状況の照会や予約、予約の確認等を行うことができます。
公共施設予約システムはこちら↓(「予約する」ボタンをクリックしてください)
<外部リンク>
公共施設予約システム利用者マニュアル [PDFファイル/4.83MB]
対象施設
施設名 | 施設紹介ページ |
---|---|
いきいき情報センター |
施設公式サイト<外部リンク> |
男女共同参画推進センタールミナス |
施設公式サイト<外部リンク> |
文化ふれあい館 |
施設公式サイト<外部リンク> |
プラム・カルコア太宰府 研修棟 |
|
プラム・カルコア太宰府 ホール棟 |
プラム・カルコア太宰府(太宰府市中央公民館) |
南コミュニティセンター |
施設名 | 施設紹介ページ |
---|---|
とびうめアリーナ(総合体育館) |
施設公式サイト<外部リンク> |
北谷運動公園 |
|
梅林アスレチックスポーツ公園 |
|
体育センター |
|
南体育館 |
|
大佐野スポーツ公園 |
|
歴史スポーツ公園 |
|
少年スポーツ公園 |
|
松川運動公園 |
|
太宰府小学校 |
|
太宰府東小学校 |
|
太宰府西小学校 |
|
太宰府南小学校 |
|
水城小学校 |
|
水城西小学校 |
|
国分小学校 |
|
太宰府中学校 |
|
学業院中学校 |
|
太宰府西中学校 |
|
太宰府東中学校 |
予約までの手続き
公共施設予約システムを初めて利用する場合は、利用者登録が必要となります。
(省略可)利用者登録事前入力…窓口での手続きを省略するために、システム上で事前に利用者情報の登録を行うことができます。なお、直接「1.利用者登録」を窓口でしていただいてもかまいません。
1.利用者登録
初めてシステムを利用する場合は、まず施設の受付窓口で利用者登録を行い、利用者IDとパスワードを発行します。なお、利用者登録事前入力を行った方は、その情報をもとに登録を行います。
個人登録と団体登録について
利用者登録には、個人登録と団体登録(原則10人以上の団体)の2つがあります。それぞれ予約できる施設が異なるので、注意してください。
注意:利用者登録は、各団体・個人ごとに1つだけ可能です。
個人登録で利用できる施設
男女共同参画推進センタールミナス、文化ふれあい館、テニスコート
団体登録で利用できる施設
いきいき情報センター、男女共同参画推進センタールミナス、文化ふれあい館、プラム・カルコア太宰府(太宰府市中央公民館)、太宰府市南コミュニティセンター、北谷運動公園、梅林アスレチックスポーツ公園、太宰府市体育センター、南体育館、大佐野スポーツ公園、太宰府歴史スポーツ公園、太宰府少年スポーツ公園、小中学校、松川運動公園、とびうめアリーナ(太宰府市総合体育館)
登録手続きに必要なもの
身分証明証(運転免許証、パスポート、マイナンバーカードなど)
注意:本人確認を行うため、原則として電話やインターネットなどでの登録はできません。
注意:代理の方が手続きをする場合は、来館された方の身分証を確認します。
利用者登録ができる窓口
主に文化施設を利用する場合
利用する施設の窓口
主に体育施設を利用する場合
スポーツ課、太宰府市体育センター(17時以降のみ)、太宰府歴史スポーツ公園、いきいき情報センター、とびうめアリーナ(太宰府市総合体育館)
抽選予約をする場合
スポーツ課
注意:大佐野スポーツ公園と北谷運動公園(野球場・テニスコート)、歴史スポーツ公園(テニスコート)は、一般の利用受付(先着順)の前に抽選の申し込みをすることができます。
2.施設の予約(仮予約)
公共施設予約システムを利用して、希望の施設を予約してください。
予約が開始する日
施設の名称 | 予約開始日 | 6月15日を予約する場合 | 問い合わせ先 |
---|---|---|---|
いきいき情報センター | 2カ月前の1日 | 4月1日から | 092-928-5000 |
男女共同参画推進センタールミナス | 3カ月前の1日 | 3月1日から | 092-925-5404 |
文化ふれあい館 | 3カ月前の1日 | 3月1日から | 092-928-0800 |
プラム・カルコア太宰府(研修棟) | 3カ月前の当日(注) | 3月15日から | 092-921-2101 |
プラム・カルコア太宰府(ホール棟) |
1年前の当日(注) | 前年の6月15日から | 092-921-2101 |
プラム・カルコア太宰府(ホール棟) リハーサル室(単独で利用する場合) |
1カ月前の当日(注) | 5月15日から | 092-921-2101 |
南コミュニティセンター | 2カ月前の1日 | 4月1日から | 092-928-6435 |
体育施設(抽選施設の一般申込) | 1カ月前の1日 | 5月1日から | 092-918-5381 |
体育施設(抽選申込) | 2カ月前の10日 | 4月10日から | 092-918-5381 |
体育施設(南体育館) | 1カ月前の1日 | 5月1日から | 092-918-5381 |
体育施設(上記以外) | 1カ月前の1日 | 5月1日から | 092-918-5381 |
注意事項
- 予約開始時間は午前9時です。また、予約は先着順になります。
- 施設窓口や電話での予約を受け付けている施設もあります。
- プラム・カルコア太宰府については、予約開始日が休館日である場合は、翌開館日が予約開始日となります。
- プラム・カルコア太宰府リハーサル室は、市民ホールとともに利用する場合は1年前の当日から、リハーサル室のみを単独で利用する場合は1カ月前の当日から予約可能です。予約はプラム・カルコア太宰府の窓口と電話で受け付けます。システムからは予約できませんので、ご注意ください。
- 各施設では定期利用団体を設けていることがあります。詳しくは、各施設へお問い合わせください。
予約期限
予約は、原則として使用予定日の1週間前までに行ってください。
ただし、プラム・カルコア太宰府の市民ホールを使用する場合は、使用予定日の1カ月前までに行ってください。
抽選について
下記施設は一般の利用受付(先着順)の前に抽選の申し込みをすることができます。抽選申し込みの利用には、所定の手続きが必要です。また、予約開始日やお支払期限に関しては施設によって異なることがありますので、スポーツ課(電話番号:092-918-5381)へご連絡ください。
3.抽選予約団体登録者リスト(名簿) [PDFファイル/18KB]
対象施設
大佐野スポーツ公園、北谷運動公園(野球場・テニスコート)、歴史スポーツ公園(テニスコート)
抽選予約の申し込み
予約対象日の2ヶ月前の10日から25日23時59分までの間、抽選の申し込みを受け付けます。
自動抽選処理
26日にシステムにより自動で抽選処理を行います。
抽選結果のお知らせ
抽選を申し込んだ人は、27日以降にシステムにログインして結果を確認してください。事前にメールで通知を受けるように登録している場合は、結果通知のメールが指定のアドレスに送付されます。
先着予約受付
予約対象日の前月の1日午前0時から利用日の7日前の午後9時30分までは先着順での受付です。
3.使用料金のお支払い(本予約)
支払期限までに、下記の施設で使用料金をお支払いください。納入後、正式な予約(本予約)になります。
施設名 | 支払い窓口 |
---|---|
いきいき情報センター・北谷運動公園・梅林アスレチックスポーツ公園・南体育館・大佐野スポーツ公園・少年スポーツ公園・松川運動公園・小中学校 | いきいき情報センター |
男女共同参画推進センタールミナス | 男女共同参画推進センタールミナス |
文化ふれあい館 | 文化ふれあい館 |
プラム・カルコア太宰府(中央公民館) | プラム・カルコア太宰府(中央公民館) |
南コミュニティセンター | 南コミュニティセンター |
とびうめアリーナ(総合体育館) | とびうめアリーナ(総合体育館) |
体育センター | 体育センター・いきいき情報センター |
歴史スポーツ公園 | 歴史スポーツ公園・いきいき情報センター |
4.施設の利用
施設や管理者からのお知らせ
フィーチャーフォン端末からは公共施設予約システムが利用できなくなります。
令和2年12月7日午前6時から、公共施設予約システムのセキュリティ強化に伴い、フィーチャーフォン端末からは「公共施設予約サイト」をご利用いただけなくなります。利用者の皆さんにはご不便をおかけしますが、ご理解のほどお願いいたします。
この件についての問い合わせ先
文化学習課
〒818-0101 太宰府市観世音寺1-3-1
電話番号:092-921-2101 ファクス:092-285-2631
体育施設および小中学校施設 最小利用時間の変更について
30分以下の端数時間の使用料を悪用する事案が判明しました。令和2年1月1日予約分より、体育施設および小中学校施設の準備・片づけを含めた最小利用時間を1時間と設定し、運用させていただきます。何卒、ご理解とご協力をよろしくお願いします。
この件についての問い合わせ先
スポーツ課
〒818-0104 太宰府市大字通古賀197-3
電話番号:092-918-5381 ファクス:092-918-7070
体育施設のキャンセル連絡方法の変更
平成26年8月より、雨天等により下記施設の使用をキャンセルする場合は、対象施設への電話連絡を行っていただくよう変更しました。従来は対象施設といきいき情報センターとの2か所に連絡していただいていましたが、いきいき情報センターへの連絡は不要となります。
- 北谷運動公園 電話番号:092-923-6321
- 大佐野スポーツ公園 電話番号:092-920-7070(不在時は歴史スポーツ公園へ)
- 太宰府歴史スポーツ公園 電話番号:092-921-1132
- 南体育館 電話番号:092-925-3666
- 体育センター 電話番号:092-921-0180
- 松川運動公園 電話番号:092-925-2720
この件についての問い合わせ先
スポーツ課
〒818-0104 太宰府市大字通古賀197-3
電話番号:092-918-5381ファクス:092-918-7070