ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類でさがす > 健康・福祉 > 生活支援 > 生活困窮者支援 > 【就労準備支援事業】職場見学・体験受け入れに関するアンケートを実施します

本文

【就労準備支援事業】職場見学・体験受け入れに関するアンケートを実施します

ページID:0042530 更新日:2025年7月1日更新 印刷ページ表示

就労準備支援事業(生活困窮者自立支援制度)における職場見学・体験受け入れに関するアンケートを実施します。

本市の就労準備支援事業の一環として、職場見学や体験を応援してくれる事業所・団体を探しており、受け入れ等に関するアンケートを実施します。

実施期間

令和7年7月1日~令和7年9月30日

対象

太宰府市周辺の事業所・NPO団体など

アンケート回答

二次元バーコードまたは、受付フォームよりご回答ください。

職場体験・見学アンケート

オンラインでの回答が難しい場合は、別添の回答用紙に記載のうえメール・FAXまたはご郵送ください。

アンケート回答 [PDFファイル/73KB]

回答先

〒818-0198

太宰府市観世音寺1‐1‐1

太宰府市生活支援課 就労準備支援事業 担当

電話:092-921-2121(内線300)

FAX:092-921-1601

メール:l-support★city.dazaifu.lg.jp ※★は@に置き換えてください。

就労準備支援事業(生活困窮者自立支援制度)​とは

就労準備支援事業(生活困窮者自立支援制度)とは、「社会とのかかわりに不安がある」「他者とのコミュニケーションがうまくとれない」など、一般就労に向けた準備が整っていない方を対象に一般就労に従事する準備としての基礎能力の形成を計画的かつ一貫して支援する事業です。

制度について詳しく知りたい方は、生活支援課までお問い合わせください。

関連ページ

生活の困りごと相談(生活困窮者自立支援制度)

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)