ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類でさがす > 市政情報 > 人権・男女共同参画 > 男女共同参画 > アンコンシャス・バイアス(無意識の思い込み)とは

本文

アンコンシャス・バイアス(無意識の思い込み)とは

ページID:0032221 更新日:2023年12月18日更新 印刷ページ表示

アンコンシャス・バイアス(無意識の思い込み)とは、多くの過去の経験や周囲の意見、日々接する情報から形成された「無意識の思い込み」のことです。​​

アンコンシャス・バイアス(無意識の思い込み)には様々なものがあります。

 

アンコンシャス・バイアスの主な種類

あなたにも当てはまるものがあるのではないでしょうか。

特に、性別に対するステレオタイプは「ジェンダーバイアス」と呼ばれ、性別固定役割分担意識を助長し、男女共同参画社会の実現を妨げる思い込みの一つです。

アンコンシャス・バイアス(無意識の思い込み)の悪影響について

アンコンシャス・バイアス(無意識の思い込み)は誰もが持っているものです。

無意識のものであるため完全になくすことはできませんが、自覚のないままに周囲や組織に様々な悪影響を及ぼすことがあります。

 

例えば、

・「○○であるべき」の思い込みが強いことで、個性や能力が発揮できない。

​・人間関係が悪化したり、ハラスメントのリスクにつながる。

​・多様な価値観や発想が排除され、社会の変化に対応できない。

 

などです。

多様な価値観・考え方を排除し、自分自身の考えを押し付けることは、知らないうちに人を傷つけてしまうことがあります。​

人を傷つけることは「無意識だったからしょうがない」ですまされることではありません。

これらの悪影響をなくしていくにはどうしたらいいでしょうか。

タビットのできること

他にも、

・「男女」を入れ替えてみてどう感じるか想像してみる。

・アンコンシャス・バイアス(無意識の思い込み)を学習してみる。

・多様な人とコミュニケーションをとってみる。

・多様な立場の人を意識する。

 

など、色々な方法が考えられると思います。

あなたには何ができそうですか?​自分にできることから取り組んでみましょう。

その他

福岡県特設ページではもっと詳しくアンコンシャス・バイアスを解説しています。

また、動画などでわかりやすくアンコンシャス・バイアスを学ぶことができます。ぜひご覧ください。

(「福岡県女性の活躍推進ポータルサイト 女性の活躍応援たい!」)<外部リンク>

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)