本文
太宰府市税制審議会
設置目的 | 市長の諮問に応じ、法定外税及びその他税務行政に関し調査審議させるため |
---|---|
設置根拠 | 太宰府市附属機関設置に関する条例(昭和60年条例第17号) |
所掌事務 |
|
組織の構成 |
|
委員定数 | 15人以内 |
委員任期 | 2年 |
氏名 | 選出区分 | 任期 |
---|---|---|
水谷守男(みずたにもりお) | 識見を有する者 | 令和2年8月6日から令和4年8月5日まで |
福浦幾巳(ふくうらいくみ) | 識見を有する者 | 令和2年8月6日から令和4年8月5日まで |
外園令明(ほかぞののりあき) | 識見を有する者 | 令和2年8月6日から令和4年8月5日まで |
鬼木剛(おにきたけし) | 関係団体代表 | 令和2年8月6日から令和4年8月5日まで |
永田昌人(ながたまさと) | 関係団体代表 | 令和2年8月6日から令和4年8月5日まで |
小鳥居寛貢(ことりいひろつぐ) | 関係団体代表 | 令和2年8月6日から令和4年8月5日まで |
山口捷海(やまぐちかつみ) | 関係団体代表 | 令和2年8月6日から令和4年8月5日まで |
有吉征介(ありよしせいすけ) | 駐車場事業者 | 令和2年8月6日から令和4年8月5日まで |
大江田信(おおえだまこと) | 駐車場事業者 | 令和2年8月6日から令和4年8月5日まで |
森田利七(もりたりしち) |
その他市長が適当と認める者 |
令和2年8月6日から令和4年8月5日まで |
佐々木美津代(ささきみつよ) | その他市長が適当と認める者 | 令和2年8月6日から令和4年8月5日まで |
伊藤絹子(いとうきぬこ) | その他市長が適当と認める者 | 令和2年8月6日から令和4年8月5日まで |
大野誠(おおのまこと) | その他市長が適当と認める者 | 令和2年8月6日から令和4年8月5日まで |
八尋茂雄(やひろしげお) | その他市長が適当と認める者 | 令和2年8月6日から令和3年10月26日まで |
注意:委員名簿に掲載している名前について、JIS第1水準・第2水準に定められた文字以外の文字については、常用漢字かひらがなに置き換えて掲載していますので、ご了承ください。