本文
家を新築した場合、住居番号(住所)はどのようになりますか。
住居表示実施地域における新築については、転入・転居の手続きを行う前に市民課への届出が必要です。
届出に必要な書類
- 建築物の新築等の届出書 [Wordファイル/20KB](市民課にてご記入いただくか、様式をダウンロードしてご使用ください。)建築物の新築等の届出書(記入例) [PDFファイル/60KB]
- 確認済証
- 位置図
- 平面図
- 出入口のわかる配置図
- 字図(建築箇所の土地地番がわかるもの)
ご注意
- 住居番号(住所)は、建築物の主たる出入口の位置によって設定されます。そのため、既存建築物の建て替えの場合でも住居番号(住所)が変更になることもあります。
- 集合住宅の新築で名称が決まっていない場合、後日、建物の名称変更届が必要です。詳細はお問い合わせください。