ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類でさがす > くらしの情報 > 防災・防犯・安全 > 交通安全 > 自転車を利用するみなさんへ

本文

自転車を利用するみなさんへ

ページID:0003165 更新日:2023年4月1日更新 印刷ページ表示

自転車も交通ルールを守り安全な運転に心がけましょう

自転車を利用することは、環境保全や健康増進に有効であり手軽な乗り物として幅広い年齢層で使用されていますが、自転車も交通ルールのなかでは、軽車両であり、交通法規を守って運転しなければなりません。自転車を運転する時は、ルールを守り、細心の注意を払ってください。

知っていますか?自転車安全利用五則

(1)自転車は車道が原則、歩道は例外

自転車は車道が原則、歩道は例外の画像

自転車は「車両」です。車道と歩道の区別があるところは車道通行が原則です。

(2)車道は左側を通行

左側走行

自転車は道路の左端に沿って通行しましょう。

(3)歩道は歩行者優先で、車道寄りを通行

自転車の歩道通行禁止

歩道は徐行して、歩行者の通行を妨げるおそれのある場合は、一時停止をしましょう。

(4)安全ルールを守る

自転車は夜間ライト点灯

夜間のライト点灯や2人乗り・飲酒運転・並進の禁止等のルールを守りましょう。

(5)ヘルメットを着用

子どもはヘルメット着用

保護責任者は、子どもにヘルメットを着用させましょう。

道路交通法の改正により、令和5年4月1日から、すべての自転車利用者にヘルメットの着用が努力義務化されました。

「自転車に乗る際はヘルメットの着用をお願いします」のページへ

自転車事故の重い代償

自転車事故に備えて保険に加入しましょう

福岡県では、平成29年3月に「福岡県自転車の安全で適正な利用の促進に関する条例」を制定し、同年10月から自転車利用者に自動車保険(損害賠償保険等)への加入の努力義務を課しています。被害者の保護と加害者の負担軽減のため保険に加入しましょう。

福岡県のホームページで自転車保険を詳しく説明しています。

福岡県自転車条例が改正されました

全国的に自転車利用者が加害者となる高額賠償事例が発生していることなど、最近の自転車を取り巻く状況の変化に対応するため、自転車条例が改正され、令和2年10月1日から自転車保険への加入が義務となりました。

万が一事故を起こしてしまったときに備えて自転車保険に加入し、自転車の安全利用に取り組んでいただきますようお願いします。

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)