本文
年末年始臨時交通規制のお知らせ
令和7年12月31日から令和8年1月3日の間、交通の安全と円滑を図るため、臨時交通規制が実施されます。バイク等(原動機付自転車含む)も規制の対象となりますのでご注意ください。
令和8年太宰府天満宮初詣交通案内図 [PDFファイル/1.8MB]
規制期間
令和7年12月31日午後11時から令和8年1月1日午後6時、1月2日と3日は午前9時から午後6時
太宰府駅から参道周辺は一部12月31日の午後10時から規制が始まります。
(交通の状況により規制時間が変更されることがあります)
太宰府市交通情報案内システムで混雑状況がわかります
太宰府市では、パソコンやスマートフォン、携帯電話をご利用の方に、主な駐車場の満車空車情報、道路などの混雑情報、パーク・アンド・ライド駐車場の情報を、「太宰府市交通情報案内システム<外部リンク>」ページで提供しています。
年末年始には通常配信している駐車場に加えて、臨時駐車場の満車・空車の情報も配信しますので、周辺道路の混雑が予想される時期等に太宰府へお越しになる際は、ぜひご利用ください。
注意:掲載している駐車場以外に民間の駐車場もありますが、各駐車場には台数に限りがございます。太宰府へお越しの際は、公共交通機関をご利用ください。
九州国立博物館駐車場の空き状況がわかります
九州国立博物館駐車場の満車・空車の情報を通年で配信しておりますので、ご利用ください。
注意:駐車場(有料)には限りがございます。ご来館の際は公共交通機関をご利用ください。
九州国立博物館-駐車場空き情報<外部リンク>
公共交通機関のご案内
西鉄電車をご利用の方
年末年始の運行ダイヤが公表され次第、お知らせします。
参考:西日本鉄道株式会社ホームページ<外部リンク>
西鉄バスをご利用の方
年末年始の運行ダイヤが公表され次第、お知らせします。
参考:西日本鉄道株式会社ホームページ<外部リンク>
JRをご利用の方
年末年始の運行ダイヤが公表され次第、お知らせします。
参考:九州旅客鉄道株式会社(JR九州)ホームページ<外部リンク>
- JR 二日市駅~太宰府駅間の臨時バスの運行はありません。
- JR博多駅から地下鉄やバスで西鉄大牟田線「福岡(天神)駅」または「薬院駅」に向かい、西鉄電車に乗ることもできます。


