ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類でさがす > 市政情報 > 市の概要 > 市の紹介 > おとものタビット ゆるバース(旧:ゆるキャラグランプリ)にエントリー

本文

おとものタビット ゆるバース(旧:ゆるキャラグランプリ)にエントリー

ページID:0043394 更新日:2025年8月1日更新 印刷ページ表示
おとものタビット
 令和の都だざいふ応援大使「おとものタビット」が日本最大級のゆるキャラの祭典「ゆるバース(旧:ゆるキャラグランプリ)2025」にエントリーしました。
 日本各所からエントリーされる個性豊かなご当地マスコットキャラクター(ゆるキャラ)から栄えあるグランプリを勝ち取り、令和の都だざいふの名を更に全国に広めるため、「おとものタビット」は日々考え、鍛錬しています。
 見事グランプリを勝ち取れるよう、「おとものタビット」をぜひ応援してください。

おとものタビット プロフィール

 太宰府市が令和発祥の都となったことをPRするためのキャラクターとして誕生!!名前の由来は、「旅人(たびびと)のたびと」や「れいわ姫」のお伴として旅をするうさぎ(ラビット)からきています。市の記者会見やイベントはもちろん、令和の都だざいふ「梅」プロジェクトの統一ロゴマークや市内カラーマンホールのデザイン、企業とのコラボ商品などいろいろな場面で本市をPRしています。
 令和5年には、令和の都だざいふの魅力を国内外に広く情報発信し、市のイメージアップや文化、産業、観光などの振興を図ることを目的とした、市制施行40周年の新たな取組である『令和の都だざいふ応援大使』を委嘱されました。

 誕生日:12月8日
 年齢:推定1300歳
 特技:歌詠み・うさぎ跳び
 趣味:大伴旅人のおとも
 トレードマーク:梅花つき烏帽子(えぼし)と笏(しゃく)

ゆるバースってなんだろう

 ゆるバース(旧:ゆるキャラグランプリ)は、「ゆるキャラで地方を元気に」「ゆるキャラで会社を元気に」「ゆるキャラで日本を元気に」の三本の柱からなり、エントリーしたご当地マスコットキャラクター(ゆるキャラ)に、デジタル(オンライン)とオフラインの両方から日本全国の人が投票できるようになっており、グランプリを決定する日本最大級のゆるキャラの祭典です。

 毎年個性豊かなご当地マスコットキャラクター(ゆるキャラ)がグランプリに輝き、このイベントをひとつのきっかけに、全国区の人気を獲得したり、地元自治体のふるさと納税寄付額が大幅に増加して注目を集めたりするなど、歴代グランプリの活躍は目覚ましいものがあります。

         ゆるバース2025ロゴ​​ゆるバース2025公式サイトはこちら<外部リンク>

 

みんなの投票でタビットを応援しよう

 8月1日から9月27日まで、ゆるバース2025 オンライン投票ができます。オンライン投票の方法は2種類。公式ウェブサイトでの無料ID登録による「ゆるナビ投票」に加えて、Aamazonふるさと納税での寄付やAmazon.co.jp上でのお買物を通して投票できる「ふるさと応援投票」があります。また、9月27日、28日は出場キャラだけに投票できる「決選投票」を開催。ゆるバース2025では、「ゆるナビ投票」、「ふるさと応援投票」、そして「決選投票」による3種類の投票を合算してグランプリを決定します。

詳しくはこちら<外部リンク>

1.『ゆるナビ投票』で応援

『ゆるナビ投票』の仕方
ゆるナビID登録をしよう ゆるナビ ID登録はこちら<外部リンク> ゆるナビID登録QRコード
タビットのページで「投票ボタン」を押そう おとものタビットページ | ゆるナビ こちら<外部リンク> タビットページQRコード

『ゆるナビ投票』Q&A

  • 投票するために資格はありますか?:投票にはゆるナビでのID登録が必要です。ゆるナビ公式ウェブサイトで無料ID登録をお願いします。(ゆるナビ ID登録<外部リンク>
  • 投票は何回もできますか?:期間中、「1人1日1票」の投票が可能です。1人で複数のID登録を行い、1日に複数の投票を行うのはルール違反となり、それまでの全投票を無効化、アカウントの停止等の厳重な措置が取られる場合があります。
  • おとものタビットのページが見つからない場合はどうしたらいいですか?:ゆるナビ公式ウェブサイト<外部リンク>で「キャラクターの検索」ができます。「おとものタビット」「タビット」「おともの」で検索してください。

応援タビット 

2.ふるさと納税で応援

 「ふるさと応援投票」は、ゆるナビの「おとものタビットページ」<外部リンク>に掲載されるクリックボタンからAmazon.co.jpにアクセスし、Amazonふるさと納税での寄附や通常のお買物をすると、購入や寄付の合計金額1,000円ごとに1ポイントが自動的に「ゆるバース2025」のタビットの投票に加算される仕組みです。タビットへの「投票」による応援と、タビットの地元である令和の都だざいふへの「ふるさと納税寄附」による応援が同時に可能となります。Amazon.co.jp上での通常の買い物も投票の対象となるため、日常のショッピングを通じて少額からでも手軽にタビットを応援できます。

 公式ウェブサイトでの無料ID登録による「ゆるナビ投票」と重複しての投票も可能です。

 詳しくはこちら<外部リンク>

令和マークとタビット

 

3.決選投票で応援

 決選投票会場でもらえる投票券をキャラごとの投票箱に投票します

  • 投票は1人につき1日1ポイント
  • 決選投票出場キャラにしか投票できません

 日時

 【1日目】9月27日 10時~16時

 【2日目】   28日 10時~16時(14時30分~16時は表彰式)

 場所

  東京都墨田区隅田公園

 内容

  • 出場キャラステージパフォーマンス
  • ブース出展(抽選制)
  • パフォーマンスゾーンでの企画参加 など

  表彰式では、上位50キャラクター+当日会場参加の全キャラを表彰

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?