ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類でさがす > 市政情報 > 市政運営・行財政 > 行政改革 > 指定管理者制度導入施設一覧
現在地 ホーム > 分類でさがす > 市政情報 > 市内施設 > 市役所・支所 > 指定管理者制度導入施設一覧

本文

指定管理者制度導入施設一覧

ページID:0026797 更新日:2025年4月1日更新 印刷ページ表示

指定管理者制度とは

 公の施設の管理・運営について、地方公共団体の長が議会の議決を経て、法人その他の団体を指定管理者として指定するものです。

指定管理者制度導入施設について

現在太宰府市では、以下の施設について指定管理者制度を導入しています。

指定管理者導入施設一覧
番号 施設名 指定管理者 指定管理期間 担当課
1 太宰府市総合体育館<外部リンク> シンコースポーツ・西鉄ビルマネージメントグループ 令和3年4月1日から令和8年3月31日まで スポーツ課
2 太宰府市立太宰府史跡水辺公園(市民プール)<外部リンク> シンコースポーツ・西鉄ビルマネージメントグループ 令和3年4月1日から令和8年3月31日まで スポーツ課
3 太宰府市立北谷運動公園 一般社団法人太宰府市スポーツ協会 令和5年4月1日から令和8年3月31日まで スポーツ課
4 太宰府市体育センター 公益財団法人太宰府市文化スポーツ振興財団 令和5年4月1日から令和8年3月31日まで スポーツ課
5 太宰府市立大佐野スポーツ公園 公益財団法人太宰府市文化スポーツ振興財団 令和5年4月1日から令和8年3月31日まで スポーツ課
6 太宰府歴史スポーツ公園 公益財団法人太宰府市文化スポーツ振興財団 令和5年4月1日から令和8年3月31日まで スポーツ課
7 太宰府市いきいき情報センター 公益財団法人太宰府市文化スポーツ振興財団 令和5年4月1日から令和8年3月31日まで 文化学習課
8 太宰府市民図書館<外部リンク> 公益財団法人太宰府市文化スポーツ振興財団 令和5年4月1日から令和8年3月31日まで 文化学習課
9 太宰府市文化ふれあい館 公益財団法人太宰府市文化スポーツ振興財団 令和5年4月1日から令和8年3月31日まで 文化財課
10 男女共同参画推進センタールミナス 公益財団法人太宰府市文化スポーツ振興財団 令和5年4月1日から令和8年3月31日まで 人権政策課
11 大宰府展示館 公益財団法人古都大宰府保存協会 令和5年4月1日から令和8年3月31日まで 文化財課
12 水城館 公益財団法人古都大宰府保存協会 令和5年4月1日から令和8年3月31日まで 文化財課
13 太宰府市立老人福祉センター 社会福祉法人太宰府市社会福祉協議会 令和5年4月1日から令和8年3月31日まで 高齢者支援課
14 太宰府市立学童保育所(23施設) シダックス大新東ヒューマンサービス株式会社 令和7年4月1日から令和10年3月31日まで 保育児童課
15 太宰府市立都府楼共同利用施設 都府楼区自治会 令和6年4月1日から令和9年3月31日まで 文化学習課
16 太宰府市立水城共同利用施設 水城区自治会 令和6年4月1日から令和9年3月31日まで 文化学習課
17 太宰府市立長浦台共同利用施設 長浦台区自治会 令和6年4月1日から令和9年3月31日まで 文化学習課
18 太宰府市立青葉台共同利用施設 青葉台区自治会 令和6年4月1日から令和9年3月31日まで 文化学習課
19 太宰府市立大佐野共同利用施設 大佐野台区自治会 令和6年4月1日から令和9年3月31日まで 文化学習課
20 太宰府市立向佐野共同利用施設 向佐野区自治会 令和6年4月1日から令和9年3月31日まで 文化学習課
21 太宰府市立国分共同利用施設 国分区自治会 令和6年4月1日から令和9年3月31日まで 文化学習課
22 太宰府市立通古賀共同利用施設 通古賀区自治会 令和6年4月1日から令和9年3月31日まで 文化学習課
23 太宰府市立吉松共同利用施設 吉松区自治会 令和6年4月1日から令和9年3月31日まで 文化学習課

太宰府市立学童保育所(23施設)は以下のとおりです

  1. 太宰府第一学童保育所
  2. 太宰府第二学童保育所
  3. 太宰府東第一学童保育所
  4. 太宰府東第二学童保育所
  5. 太宰府東第三学童保育所
  6. 太宰府南第一学童保育所
  7. 太宰府南第二学童保育所
  8. 太宰府南第三学童保育所
  9. 水城第一学童保育所
  10. 水城第二学童保育所
  11. 水城第三学童保育所
  12. 水城西第一学童保育所
  13. 水城西第二学童保育所
  14. 水城西第三学童保育所
  15. 太宰府西第一学童保育所
  16. 太宰府西第二学童保育所
  17. 太宰府西第三学童保育所
  18. 国分第一学童保育所
  19. 国分第二学童保育所
  20. 国分第三学童保育所

なお、次の3施設は、必要に応じて長期休み期間に増設するものとしています。

  1. 太宰府第三学童保育所
  2. 太宰府東第四学童保育所
  3. 水城第四学童保育所


太宰府市指定管理者制度運用ガイドライン

太宰府市指定管理者制度運用ガイドライン [PDFファイル/765KB]

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)