本文
太宰府市令和発祥の都PRキャラクターとロゴのデザイン利用申請
ロゴ、キャラクターを使って、太宰府を盛り上げませんか?
太宰府市令和発祥の都PRキャラクター「旅人のたびと」「れいわ姫」「おとものタビット」と「太宰府市ロゴ」を、商品やパッケージ、販促ツールなどに使いませんか?デザインの使用料は無料です。
ご利用には必ず申請が必要です
令和発祥の都PRキャラクター及びロゴの利用に関する要綱(下記よりダウンロード)の規定に従って使用申請をしてください。
(注意)新聞、テレビなどの報道機関が報道目的に使用する場合や教育機関が教育の目的で使用する場合などは除きます。(詳しくは要綱を参照ください)
利用申請の流れ
- 使用したいロゴやデザインを、このページからダウンロード(解像度を低くしています)。
- 使用規定を守り、商品などデザインの見本を作成してください。
- 利用申請書をダウンロードし、必要事項を記入してください。利用申請書と完成の見本を太宰府市経営企画課へ提出。
- 審査の上、使用許諾(不許諾)通知書と許諾の場合は解像度の高い実データをお送りします。
(注意)申請の込み具合によりますが、期間は1~2週間です。 - 使用許諾後、成果物ができましたら太宰府市へご提供ください。
- 使用許諾期間の終了後、速やかに使用状況についてご報告ください。
ルールを守り、正しく使ってください
太宰府市をPRするために作られたキャラクターです。デザイン使用規定を守り、正しく利用してください。詳しくは使用規定を参照ください。
使用の許可が下りない例
一部を拡大縮小したり色を変更することはできません。
特定の企業や団体名の入った制服なども着せられません。
特定の団体の商品名を応援するような言葉は入れられません。
使えるデザインは28種類
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
使用要綱、申請書、報告書のダウンロードはこちら
- デザイン使用規定 [PDFファイル/2.02MB]
- 太宰府市令和発祥の都PRキャラクター及びロゴの利用に関する要綱(PDFファイル:100.8KB)
- デザイン使用許諾申請書(PDFファイル:63.6KB)
- デザイン使用報告書 [PDFファイル/35KB]
提出先
申請書と完成の見本及び報告書は、郵送または窓口(経営企画課)までお持ちください。
郵送先
〒818-0198 福岡県太宰府市観世音寺一丁目1番1号
太宰府市 総務部 経営企画課
窓口受付時間
午前8時30分~午後5時(月曜日~金曜日、祝日除く)