ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類でさがす > 子育て・教育・スポーツ > 母子の健康 > 妊娠・出産 > 出産・子育て応援給付金事業を実施しています
現在地 ホーム > 分類でさがす > 子育て・教育・スポーツ > 子育て支援 > 児童手当・福祉 > 出産・子育て応援給付金事業を実施しています
現在地 ホーム > 分類でさがす > 子育て・教育・スポーツ > 母子の健康 > 子どもの健康 > 出産・子育て応援給付金事業を実施しています

本文

出産・子育て応援給付金事業を実施しています

ページID:0026891 更新日:2024年1月22日更新 印刷ページ表示

令和5年3月1日から妊婦・子育て家庭が安心して出産・子育てができる環境整備のため、妊娠期から出産・子育てまで一貫して相談に応じ、必要な支援につなぐ伴走型の相談支援と、経済的支援を一体的に実施します。

事業内容

伴走型相談支援

妊娠届出時、妊娠8カ月、出生届出後の3回に分けて面談を実施し、妊娠から出産まで継続的な支援を行います。

※妊娠8カ月の面談は、妊娠7カ月時にアンケートを送付後、希望者などに実施します。

出産・子育て応援給付金

母子健康手帳交付時面談後と赤ちゃん訪問時面談後の2回支給

※各回、保健師などによる面談を受けて、アンケートに回答した対象者へ支給します。

支給時期

申請書の返送受領後、書類審査が終了次第、3~4週間程度で指定の口座に振り込みます。
(開始当初は書類審査に時間を要し、振込が遅れる場合があります。)

支給対象者及び給付金額

出産応援給付金

​令和4年4月1日以降に妊娠の届出をした妊婦

※妊娠届出後、流産・死産となった場合でも、出産応援給付金の対象となります。

給付金額

5万円

子育て応援給付金

​令和4年4月1日以降に出生した児童を養育する方

※出生後、対象児童が死亡した場合でも、子育て応援給付金の対象となります。

給付金額

5万円

※多胎の場合は、人数分を支給します。

申請書交付方法

給付を受けるためには、所定の申請書による申請が必要です。
申請書は、妊娠届の提出日や出産日に応じて、個別に対象者へ案内します。

申請書交付について

妊娠届出提出日

(母子健康手帳交付時)

出産日 出産応援給付金 子育て応援給付金
令和5年3月1日以降 令和5年3月1日以降 母子健康手帳交付時に配布(提出期限:妊娠中) こんにちは赤ちゃん訪問時に配布(提出期限:生後4か月頃まで)

 

提出書類(出産応援給付金・子育て応援給付金共通)

  • 給付金申請書兼請求書(出産応援給付金・子育て応援給付金)
  • 申請者本人確認書類の写し(運転免許証・マイナンバーカードなど)
  • 振込口座の通帳もしくはキャッシュカードの写し(氏名、銀行・支店・口座番号が確認できるもの)
  • アンケート(妊娠届時・出生後)

関連情報

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?