ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類でさがす > 健康・福祉 > 健康 > 感染症・予防接種 > 風しんの予防接種はお済みですか

本文

風しんの予防接種はお済みですか

ページID:0003398 更新日:2025年3月24日更新 印刷ページ表示

風しんとは

風しんは、風しんウイルスによって引き起こされる急性の発疹性感染症で、免疫が不十分な妊娠20週頃までの妊婦が風しんウイルスに感染すると、生まれてくる赤ちゃんが眼・耳・心臓などに病気を持つ「先天性風しん症候群」という病気にかかることがあります。
妊婦への感染を防ぎ、先天性風しん症候群の発生を予防するため、風しんの予防接種を受けることが大切です。

風しんの追加的対策は令和6年度で終了します。

国における「風しんの追加的対策」として、風しんの抗体保有率の低い世代の男性を対象に、風しん抗体検査および予防接種を令和7年2月28日(金曜日)まで無料で受けることができるクーポン券を送付しています。
​本事業は令和元年度から令和3年度までの予定でしたが、3年間延長し令和6年度(令和7年3月31日まで)で終了予定です

この世代は、風しんの公的な予防接種を受ける機会がなかった世代であり、抗体保有率が女性や他世代より低くなっています。

風しんへの抵抗力を確認するため、お早めに抗体検査を受けましょう。

クーポン券は令和7年2月28日まで使用できます。

第57回厚生科学審議会感染症部会及び第46回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会予防接種基本方針部会(令和 3 年 12 月 17 日開催)において、風しんの追加的対策の目標の期限を令和7年3月末まで延長及び追加の実施率向上の取組みについて了承を得ました。
取組みの一つとして、対象者のうち、抗体検査を実施していない方に対してれいわ5年3月にクーポン券の再発行して送付しています。
※クーポン券が手元にない人は、再発行をしますので、元気づくり課までご連絡ください。

受診方法

医療機関または職場や市の健康診断の際にクーポン券を持参のうえ抗体検査を実施し、免疫が不十分と判明した人は、医療機関で予防接種を実施してください。

実施医療機関

クーポン券を利用して、抗体検査・予防接種を受けることができる医療機関はこちら<外部リンク>をご参照ください。なお、実施医療機関は随時更新されますので、ご確認ください。

料金

料金は、抗体検査、予防接種とも無料です。

風しんの予防接種費用を助成します

風しんは、風しんウイルスによって引き起こされる急性の発疹性感染症で、免疫が不十分な妊娠20週頃までの妊婦が風しんウイルスに感染すると、生まれてくる赤ちゃんが眼・耳・心臓(白内障、難聴、心疾患など)に病気を持つ「先天性風しん症候群」という病気にかかることがあります。
太宰府市では、妊婦への感染を防ぎ、赤ちゃんの先天性風しん症候群の発生を予防するため、風しんの抗体価が低い方を対象に風しんワクチンの予防接種費用の一部を助成しています。

詳細は『風しんワクチンの予防接種費用を助成します』をご確認ください。

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?