ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類でさがす > しごと・産業 > 労働 > 労働相談・制度 > 労働相談ができます

本文

労働相談ができます

ページID:0001749 更新日:2024年4月22日更新 印刷ページ表示

石綿による疾病の補償・救済制度

石綿業務が原因で中皮腫や肺がん等を発症した労働者、またはそれらの病気により亡くなった労働者の遺族は、労災保険給付などの支給対象となる可能性があります。
心当たりのある人は、まずは気軽に相談してください。

石綿健康被害救済制度・労災補償制度

「石綿健康被害救済制度・労災補償制度のご案内」<外部リンク>をご覧ください。

​問い合わせ

福岡労働局労働基準部労災補償課

電話番号 092-411-4799

厚生労働省 石綿パンフレットで検索

労働条件ポータルサイト「確かめよう労働条件」・労働条件相談サイト「ほっとライン」

労働条件をめぐる悩みや不安・疑問について、サイトで確認、電話で相談できます。

労働条件ポータルサイト「確かめよう労働条件」

働くときのQ&Aやアルバイト向けの情報サイトで、労働条件内容を確認できます。

確かめよう労働条件:労働条件に関する総合情報サイト(厚生労働省)<外部リンク>

労働条件相談「ほっとライン」

労働条件などの悩みや不安・疑問の相談をお受けします。14言語に対応しています。

"Labour Standards Advice Hotline" Foreign language support is also available!

電話番号 0120-811-610

相談対応時間 月曜日から金曜日 午後5時から10時
 土曜日・日曜日・祝日 午前9時から午後9時(12月29日から1月3日は除く)

確かめよう労働条件・ほっとラインチラシ

子育て女性の就業相談

子育て女性の就業に関する相談、お仕事あっせん事業の受付を行っています。
秘密厳守ですのでお気軽にご利用ください。

問い合わせ

あすばる(福岡県男女共同参画センター)

春日市原町3-1-7(春日市クローバープラザ内)
電話番号:092-584-1266
受付時間:毎月第4水曜日、午前10時から正午

アスカーラ(大野城市男女平等推進センター)

大野城市曙町2-3-1(まどかぴあ内)
電話番号:092-586-4035
受付時間:毎月第2水曜日、午前10時から正午

子育て女性のための就業相談チラシ

労働問題に関する相談

県労働委員会は、労使交渉が進展しない、使用者から不当な取り扱いを受けた場合等に、労働組合と使用者との労働問題解決のためのあっせん、不当労働行為の審査等を行っており、労働組合と使用者とのトラブル解決のサポートをしています。
※労働委員会は、公益委員(弁護士・大学教授など)、労働者委員(労働組合の役員など)及び使用者委員(会社、使用者団体の役員など)の3者で構成される公正・中立な行政機関です。

連絡先

  • 労使紛争の調整(あっせんなど)
    調整課 電話番号:092-613-3980 ファクス番号:092-641-4455
  • 不当労働行為の審査、労働組合の審査
    審査課 電話番号:092-643-3982 ファクス番号:092-641-4455

福岡県労働委員会ホームページ<外部リンク>

日曜労働相談会

福岡県では、労働相談の機会を幅広く提供するため、下記のとおり、各地域の労働者支援事務所において日曜労働相談会を実施します。労働者、使用者どちらからも相談をお受けします。
相談は無料、電話及び面談にて応じます。秘密厳守。相談内容により弁護士相談も連携して行います。​

日時 

令和6年6月23日(日曜日)午前10時から午後6時まで(受付は午後5時30分まで)

相談会場

福岡県福岡労働者支援事務所(福岡市中央区赤坂1-8-8 福岡県福岡西総合庁舎5階)​

連絡先

電話番号:092-735-6149

相談員

福岡労働者支援事務所職員

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)