本文
「子育て応援宣言企業」「介護応援宣言企業」に登録しませんか?
子育て応援宣言企業」登録制度とは?
福岡県では、身につけた職業経験を中断することなく、子育てをしながら働き続けることができる社会の実現を目指して、「子育て応援企業」登録制度を実施しています。この制度は、企業・事業所のトップが、従業員の仕事と子育ての両立を支援する取組を自主的に宣言し、それを県が登録するものです。
県は介護応援宣言登録証・登録マークを交付するとともに、県ホームページなどで広く紹介します。
詳細、申込は福岡県子育て応援宣言ホームページをご覧ください。
福岡県子育て応援宣言ホームページ<外部リンク>
「介護応援宣言企業」登録制度とは?
福岡県では、従業員が仕事と介護の両立を図りながら、引き続き、その能力を活かして働くことができる社会の実現を目指して、「介護応援宣言企業」登録制度を実施しています。
この制度は、企業・事業所のトップが、従業員の仕事と介護の両立を支援する取組を自主的に宣言し、それを県が登録するものです。
県は介護応援宣言登録証・登録マークを交付するとともに、県ホームページなどで広く紹介します。
詳細、申込は福岡県介護応援宣言ホームページをご覧ください。
福岡県介護応援宣言ホームページ<外部リンク>
登録によるメリット
「子育て応援宣言企業」「介護応援宣言企業」いずれも登録することにより以下のようなメリットがあります。
- 企業のイメージアップ
- 登録マークの活用
- 県の入札参加資格の加点
- 従業員のモチベーションアップ
- 業務効率の向上