ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類でさがす > くらしの情報 > 環境・ごみ・リサイクル > ごみの出し方 > 年末年始家庭ごみの休み・自己搬入施設の休み

本文

年末年始家庭ごみの休み・自己搬入施設の休み

ページID:0020625 更新日:2025年11月20日更新 印刷ページ表示

令和7年度ごみ出しカレンダーはこちら

家庭ごみの休み

ごみの収集休みの期間

令和7年12月31日(水曜日)~令和8年1月2日(金曜日)

※この期間中にもえないごみ等の持ち出し日になっている地区は、次のとおり翌週に振り替えとなります。

・1月1日(木曜日)→ 1月8日(木曜日)
・1月2日(金曜日)→ 1月9日(金曜日)

粗大ごみについても予約の混雑が予想されます。早めの予約をお願いします。

休み明けは5袋まで

通常1回に出せるごみの量は2袋までですが、収集休み明け、除草作業の際の草ごみが出た場合は5袋まで出すことができます。

粗大ごみ、せん定枝の持ち出し予約受付の休み期間

 
区分 予約受付の休み期間​

粗大ごみ

12月27日(土曜日)~1月4日(日曜日)
せん定枝

※粗大ごみを1月7日(水曜日)、1月8日(木曜日)に出す人は12月25日(木曜日)までに予約が必要
※粗大ごみを1月9日(金曜日)~1月12日(月曜日)に出す人は1月5日(月曜日)までに予約が必要
​※粗大ごみを1月13日(火曜日)に出す人は1月6日(火曜日)までに予約が必要
※せん定枝を1月7日(水曜日)、1月8日(木曜日)に出す人は1月5日(月曜日)までに予約が必要
※予約受付時間は9時00分~16時00分です。

年末年始の自己搬入施設の休み

 
区分 施設 休み期間
もえる
ごみ

クリーン・エネ・パーク南部

1月1日(木曜日)~1月4日(日曜日)
※12月31日(水曜日)は、午後3時まで
(当日予約は午後2時30分までになります)

もえないごみ

太宰府市環境
美化センター

12月27日(土曜日)~1月4日(日曜日)

せん定枝等

大野城環境
処理センター

12月31日(水曜日)~1月4日(日曜日)

年末はごみ処理施設が混雑します

年末は家庭の大掃除などで出たごみの自己搬入が多く、例年、処理施設が大変混雑するため、搬入に1時間以上かかることがあります。
処理施設の混雑軽減のため、できる限り市の定期収集を利用してください。やむを得ず自己搬入をする場合は年末(12月25日頃~12月31日)の日程を避けて搬入をお願いします。

年末混雑写真1年末混雑写真2

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?