本文
就学援助とは、太宰府市立の小学校・中学校に在籍の児童生徒、または県立の小・中学校(中高一貫教育学校の中等部含む)に在籍する太宰府市在住の児童生徒のうち、経済的な理由で給食費や学用品費など、学校での学習に必要な費用の支払いにお困りの保護者の方に、費用の一部を援助する制度です。
就学援助の対象となる費用は次の案内書をご覧ください。
太宰府市在住で、以下の条件のいずれかに当てはまる方が対象となります。
教育委員会が認定した日から年度末までとなります。
7月・12月・3月の年3回に分けて銀行口座に振り込みます。月の最後の水曜日に支給予定です。
給食費等に滞納があった場合は、学校を通した支払いになることがあります。
また、令和7年2月14日までにご申請いただいた場合、新入学用品費については、令和7年3月中旬に支給予定になります(令和7年度申請)。
学校教育課備え付け、または下記よりダウンロードした申請書に必要事項を記入してください。
申請書の裏面(ダウンロードした場合は2枚目)の誓約書・同意書、委任状の欄をお読みいただき、必ず署名をお願いします。
小・中学校に兄弟姉妹がある場合でも、申請書の提出は1世帯につき1部で結構です。
児童扶養手当を受給している方は、児童扶養手当支給証書をお持ちください。(郵送の場合は写しを同封してください。)