本文
● 体重の増え方はどうかしら?
● 離乳食の進め方がわからない…。
● 気になるクセがあるけれど…。
● 授乳や卒乳について相談したい…。
● 歯の磨き方がわからない、歯並びが気になる…。
子育てには疑問や悩みはつきものですね。
育児に関する疑問や不安について、保健師・助産師・管理栄養士・歯科衛生士がご相談に応じています。ぜひ、お気軽にご利用ください。
乳幼児(0歳から就学前)と保護者(市民)
※各内容につき、相談時間は15分程度です。相談時間が限られていますので、相談したいことをまとめてこられることをお勧めします。
※身長・体重測定のみのご利用もできます。
※母乳(授乳や卒乳など)についての相談はご出産される毎にお母さんお一人につき2回までのご利用となります。相談を主体としていますので、マッサージは施行できません。
※各相談の予約枠には限りがあります。予約枠が埋まっている場合はキャンセル待ち、もしくは次回の相談へご案内する場合があります。
母子健康手帳、バスタオル1枚
【母乳相談】フェイスタオル3枚、ビニール袋
【歯科相談】使用中の歯ブラシ、ハンドタオル
※お車でお越しの方は、駐車券を会場までお持ちください。
いきいき情報センター
午後1時から3時まで(予約制)
【予約開始日】前月1日から予約開始
【予約方法】
(1):アプリ下部の「地域の子育て情報」から「太宰府市オンライン予約」をタップ。参加したい予約内容を選択し、希望日時を選択。詳細を確認し、「次へ」をタップ。
(2):「次へ」をタップ後、必要事項を入力。入力した内容と「個人情報の取扱いについて」を確認し、「Ok」をタップ。
(3):(2)で入力したメールアドレス宛に届く本人確認メールを確認。メール内に記載してあるURLをタップし、予約を完了させる。
だざいふ子育て応援アプリ(うめっこクラブ)からのオンライン予約方法 [PDFファイル/544KB]
だざいふ子育て応援アプリ(うめっこクラブ)登録方法はこちらから
※ご都合が悪くなった場合は、必ずアプリからキャンセルをお願いします。直前のキャンセルの場合は必ず電話で連絡いただきますようお願いします。
だざいふ子育て応援アプリ(うめっこクラブ)からオンライン予約ができない場合は電話やメール、窓口での受付を行っています。
※相談日前日や当日の場合の予約は、必ずお電話ください。
※ご都合が悪くなった場合は、必ずご連絡をお願いします。
3月 |
11日 (火曜日) |
(要予約) |
---|
4月 |
8日 (火曜日) |
(要予約) |
---|---|---|
5月 |
13日 (火曜日) |
(要予約) |
6月 |
10日 (火曜日) |
(要予約) |
7月 |
8日 (火曜日) |
(要予約) |
8月 |
5日 (火曜日) |
(要予約) |
9月 |
9日 (火曜日) |
(要予約) |
10月 |
14日 (火曜日) |
(要予約) |
11月 |
11日 (火曜日) |
(要予約) |
12月 |
9日 (火曜日) |
(要予約) |
1月 |
13日 (火曜日) |
(要予約) |
2月 |
10日 (火曜日) |
(要予約) |
3月 |
10日 (火曜日) |
(要予約) |