ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 市議会 > 令和6年3月議会定例会3日目(一般質問)

本文

令和6年3月議会定例会3日目(一般質問)

ページID:0033314 更新日:2024年3月11日更新 印刷ページ表示

録画映像

インターネット上のサービス「You Tube(ユーチューブ)」を使って、議会録画を配信しています。

「You Tube(ユーチューブ)」で表示される広告は、太宰府市議会とは一切関係ありませんので、ご注意ください。

それらの広告によって生じた損害については、一切責任を負いません。

会派代表質問

1.堺剛【10】

施政方針に関することについて

1「危機管理の徹底強化」の「その他の事業」について
ため池の防災対策推進について3点伺う。
1 実施範囲と計画期間について
2 ため池の治水利用について
3 ため池の用途規模に応じた活用検討が必要と考えるが市の見解は。

2「子どもまんなかの施策展開」の「その他の事業」について
太宰府小学校長寿命化改良事業について3点伺う。
1 工事期間並びに設置規格仕様等の概要。
2 今後の維持管理費等のランニングコスト。
3 他の市内小中学校体育館への取り組み検討はなされているのか。

3「市民と交流人口・関係人口の相互発展」の「オーバーツーリズム対策パッケージ」について
地域公共交通計画の策定について、市内全体の都市計画マスタープランの醸成の中で立地適正化計画と総合交通計画及び地域公共交通計画の改訂を含む見直しと計画相互間の企画調整の観点から3点伺う。
1 持続可能な街づくりの観点から、コンパクトシティプラスネットワークを視野に都市計画の指標を示すために交通需要マネジメント(TDM)を図るべきと考えるが市の見解は。
2 公共交通の利便性の向上の観点から、地域ニーズや分野に応じた交通形態の検討が必要であると考えるが市の見解は。
3 AIオンデマンド等の新技術の積極的活用により公共交通のリデザインを視野に検討すべきと考えるが市の見解は。

4「市民と交流人口・関係人口の相互発展」の「その他の事業」について
国分坂本地区道路改良について3点伺う。
1 今後の車両動態についての調査結果から取り組みの必要性と背景について
2 今回の道路改良に伴い今後の国分坂本地区の地域整備について市の見解は。
3 工事改良後に地域的指標を示すべきと考えるが市の見解は。

公明党(堺剛議員)一般質問の録画映像(Youtube)<外部リンク>​​​​​​​​​​

2.舩越隆之【9】

​施政方針に関することについて

1「子どもまんなかの施策展開」の「世界に羽ばたく人材育成パッケージ」について
スケートボードパーク等の整備について、松川体育館一帯を修繕し、スケートボードパーク等を設置して有効活用し、オリンピックを目指す若者や世界に羽ばたく人材の育成を推進していくとあるが、体育館の一帯をどのように修繕するのか伺う。

2「市民と交流人口・関係人口の相互発展」の「交流人口・関係人口による経済税収効果パッケージ」について
令和改元5年記念について、「令和の都だざいふ」の魅力を改めて市民や本市を訪れる観光客の皆様にお伝えすることを目的に、「令和文化会議」などの「令和改元5年記念事業」や(仮称)令和万葉館の設置についても、調査研究を行うとあるが、(仮称)令和万葉館の設置場所などの概要や計画等について伺う。

3「市民と交流人口・関係人口の相互発展」の「その他の事業」について
太宰府館・大宰府展示館・水城館・文化ふれあい館の連携統合について、4館の位置づけ・機能整理を行うとともに、4館が周遊観光の拠点としてより有機的に機能する手法について、地域・民間事業者と連携し検討を進めるとあるが、有機的に機能する手法の具体的内容について伺う。

新風(舩越隆之議員)一般質問の録画映像(Youtube)<外部リンク>​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

3.入江寿【6】

​​施政方針に関することについて

1「危機管理の徹底強化」の「地震災害をはじめとした災害対応パッケージ」について
(1)災害対応トイレトレーラーの導入について3点伺う。
1 トイレトレーラーの概要について
2 導入後の年間維持費について
3 災害派遣トイレネットワークプロジェクトへの参加について
(2)ブロック塀等撤去促進事業について2点伺う。
1 危険箇所の現状について
2 補助金の増額について

2 「子どもまんなかの施策展開」の「その他の事業」について
子どもの権利条例の策定について3点伺う。
1 子ども権利条例の概要について
2 子ども権利条例のメリットについて
3 子ども権利条例の課題について

3「市民と交流人口・関係人口の相互発展」の「オーバーツーリズム対策パッケージ」について
総合交通計画の改訂について3点伺う。
1 総合交通計画の改訂の進捗状況について
2 自転車活用推進計画について
3 まほろば号の料金設定について

宰光(入江寿議員)一般質問の録画映像(Youtube)<外部リンク>

4.馬場礼子【2】

​​​施政方針に関することについて

1 冒頭フレーズについて
(1)「令和の都だざいふ課題解決予算」と銘打たれた令和6年度予算は300億円の大台となる予算であるが、今回の施政方針の核となる部分、市長が最も重要と考える施策とその詳細について伺う。
(2)昨年までは「太宰府市まち・ひと・しごと創生総合戦略」(まちづくりビジョン)に沿っての予算編成であったが、今期はその集大成でもある年にも関わらず大きく構成を変更された意図と狙いについて伺う。

2「子どもまんなかの施策展開」の「給食パッケージ」について
小・中学校給食費の助成に関して4点伺う。
1 3割助成の内容について食材高騰分を補うのか、保護者負担を補うのか。
2 不登校児童・生徒、フリースクール利用者、国立・私立の児童・生徒への助成の対応について。
3 今後、給食の無償化を視野に入れた施策なのか。
4 中学校給食が始まり、現段階での改善点、課題はあるか。

3「子どもまんなかの施策展開」の「世界に羽ばたく人材育成パッケージ」について
スケートボードパーク等の整備に関して4点伺う。
1 競技人口、関係者への聞き取り、要望、整備、目標等の事前調査を踏まえた構想について。
2 いきなり工事はありえないと思うが、そこに至るスケートボードパークの整備、調査、設計状況について。
3 若い世代が利用するにあたっての立地条件は適正か。
4 松川体育館ほか、公共施設全体の活用計画はあるのか。

4「市民と交流人口・関係人口の相互発展」の「オーバーツーリズム対策パッケージ」について
地域公共交通計画の策定に関して3点伺う。
1 プロジェクトチームの今期の動きと成果や進捗について
2 長い間、検討が続いているが計画の完成時期はいつか。
3 地域公共交通の改善は、まほろば号の見直しだけでは解決するものではない。デマンド交通等の新交通の導入が必要であると考えるが見解を伺う。

5「新しい公共をテーマとした仕組みづくり」の「新しい公共の仕組みづくりパッケージ」について
(仮称)新しい公共座談会の実施に関して3点伺う。
1 どのような方式で開催するのか。
2 従前の「市長と語る会」と何が違うのか。
3 「市長と語る会」は,約半数の自治会で開催されたが、廃止した理由は何か。​

未来のまち(馬場礼子議員)一般質問の録画映像(Youtube)<外部リンク>

5.長谷川公成【16】

施政方針に関することについて

1「危機管理の徹底強化」について
13項目に渡り危機管理の徹底強化について記されているが、大地震において一番重要視されるのが水の確保だと考える。現在水道管の耐震化率について国の目標値が60%であるのに対して、全国平均ではそれを大きく下回る42%弱しかない。本市の耐震化率と今後の耐震化計画について市長の見解を伺う。

2「子どもまんなかの施策展開」の「ひきこもり・不登校等対策パッケージ」について
不登校児童生徒支援の推進について、不登校児童生徒の支援を行うサポートティーチャーの増員、全ての小・中学校にサポートルームの設置、またスクールソーシャルワーカーを増員し全ての中学校ブロックに配置とあるが、この施策で不登校児童生徒の数が減少すると考えているのか市長の見解を伺う。

3「市民と交流人口・関係人口の相互発展」の「交流人口・関係人口による経済税収効果パッケージ」について
まほろば号改革について、施政方針には、まほろば号のダイヤ改定の実施、料金体系の見直しについては記されているが路線の見直しについては記されていない。市民の移動手段の確保というのであれば現在運行されていない、急坂で移動が大変な地域にも運行すべきだと考えるが市長の見解を伺う。

施政方針以外に関することについて

4 本市教育委員会と総務部における理事、部長職の職務権限について
現在本市には教育委員会と総務部に理事と部長というそれぞれに役職があるが理事職、部長職の職務権限はどのように決められているのか市長の見解を伺う。​

太宰府市民の声(長谷川公成議員)一般質問の録画映像(Youtube)<外部リンク>​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

6.徳永洋介【8】

施政方針に関することについて

1「危機管理の徹底強化」の「地震災害をはじめとした災害対応パッケージ」について
災害対応トイレトレーラーの導入について2点伺う。
1 災害対応トイレトレーラーの維持管理費について
2 女性や障がい者用のトイレの市の考え方について

2「子どもまんなかの施策展開」の「給食パッケージ」について
小・中学校給食費の助成について2点伺う。
1 給食費助成の方向性について
2 給食時間短縮に向けた計画について

3「子どもまんなかの施策展開」の「世界に羽ばたく人材育成パッケージ」について
学力向上への取組推進について、テスト改善・授業改善・家庭学習改善に向けた本市の取組みについて伺う。

4「子どもまんなかの施策展開」の「その他の事業」について
太宰府小学校長寿命化改良事業について、事業の具体的内容を伺う。

5「市民と交流人口・関係人口の相互発展」の「交流人口・関係人口による経済税収効果パッケージ」について
まほろば号改革について2点伺う。
1 「2024問題」路線バス運転手不足の現状について
2 デマンドタクシー等に対する見解について

6「新しい公共をテーマとした仕組みづくり」の「新しい公共の仕組みづくりパッケージ」について
地域コミュニティの活性化について、災害時要支援者名簿の状況について伺う。

太宰府市民ネット(徳永洋介議員)一般質問の録画映像(Youtube)<外部リンク>​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

個人質問

7.木村彰人【7】

1「自治体監査」を市政運営の改善・向上にどう活かすか
「自治体監査」という独立した機関が行う提言や指摘事項を、市政運営の改善と向上にさらに活用すべきと考え、2点伺う。
(1)監査による指摘事項の改善・措置状況について。
(2)議員の一般質問等で指摘されてきた太宰府市行政の重要課題に関して、地方自治法第199条第6項に基づく、市長の要求による監査請求を行う考えはあるか市長の見解を伺う。

2 行政経営の指針となる新たな「総合計画」の策定は進んでいるか
自治基本条例に規定される「総合計画」が失効し、その後は「太宰府市総合戦略」で市政運営を行っているが、その総合戦略の期限も残すところ令和6年度いっぱいとなった。しかしながら、前回の12月定例会一般質問では、新計画策定の行程・目途は示されず、令和7年度以降は長期計画が無い目標未定の市政運営、つまり「羅針盤なき航海」が危惧される。
あらためて、行政経営の指針となる新たな「総合計画」の策定の方針、目途および進捗状況について伺う。

木村彰人​議員の一般質問の録画映像(Youtube)<外部リンク>

8.原田久美子【12】

1 サル、イノシシ、野良猫対策について
(1)サルやイノシシが山から人間の生活圏に降りてきて農作物に被害を与えたり、近隣市においては、サルが小学生等に危害を加えたという報道があっている。太宰府市におけるサルやイノシシの対処法と被害状況について2点伺う。
1 サルの対処法と被害状況について
2 イノシシの対処法と被害状況について
(2)野良猫の対処法と野良猫との共生のために、むやみに餌を与えないようにする餌やり禁止条例の制定や飼い主のいない猫を保護した方への不妊去勢手術費の補助について伺う。

原田久美子議員の一般質問の録画映像(Youtube)<外部リンク>

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)