ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 市議会 > 令和元年9月議会定例会3日目

本文

令和元年9月議会定例会3日目

ページID:0003229 更新日:2021年8月31日更新 印刷ページ表示

3日目:令和元年9月11日(水曜日)一般質問【個人質問】

議事日程(3日目)(PDFファイル:240KB)

1.長谷川公成【13】

1 地域公共交通網形成計画について
進捗状況と今後の予定について伺う。

2.神武 綾【12】

1 公共施設のアスベスト対策について
松川庁舎上下水道事務室天井材剥落が発生し、調査後、アスべストが含まれていること が報告された。シートで保護されてはいるが、職員、来庁者への健康被害が懸念される。そこで、次の2点について伺う。

  1. 現状と今後の対策について
  2. 市内公共施設の調査、対策について

2 障がい者の雇用と就労について
H29年3月に策定された「第4次太宰府市障がい者プラン」において課題とされている就労支援、情報提供、就労の場の不足に関して2点伺う。

  1. 現状と到達点について
  2. 就労を保障する移動支援について

3 子どもたちの健やかな成長について
不登校、引きこもりなど子どもたちが学校、地域、社会から心を閉ざす事案を耳にする。
市として積極的な対策が必要と考える。そこで、次の2点について伺う。

  1. 子どもたちが安心できる多彩な居場所の提供について
  2. 子ども条例の制定について

3.徳永洋介【4】

1 吉松地区、踏切・道路整備計画について

  1. 土居踏切・道路整備計画について伺う。
  2. 中道踏切・道路整備計画について伺う。
  3. 吉松3丁目の水城堤防道路整備計画について伺う。

2 市内小・中学校の施設整備について

  1. 体育館の空調設備整備について伺う。
  2. 今後のプール整備について伺う。

3 中高年ひきこもりへの相談窓口について

  1. 本市における「中高年ひきこもり」の実態について伺う。
  2. 「ひきこもり」に対する本市の対応について伺う。

4.藤井雅之【14】

1 選挙公報について
7月21日に執行された参議院議員通常選挙の際、投票日直前になっても「選挙公報が届いてない」という声を聞いた。配布体制、状況の把握はどのようにされていたのか伺う。

2 財政政策について
常々市長が述べられている「歳入を増やす」具体策について伺う。

3 カラス被害の実態について
太宰府市での実態について伺う。

5.原田久美子【11】

1 交通安全対策の道路整備について

  1. 県立太宰府病院前から五条台方面への三叉路は歩道が狭いうえに電柱が立っていて、歩行者の通行に危険な状況である。電柱の移設又は電線の埋設をすることができないか伺う。
  2. 青山通りの旧木村ストア前から太宰府東小学校前にかけての交差点は子どもの通学路でもあり、安全対策としてラバーポールの設置など検討をして欲しいと考えるが、市の見解を伺う。

6.木村彰人【8】

1 高齢者の運転免許返納について
高齢者の自動車運転による重大事故が多発する昨今、本市としても、高齢者の運転免許返納を促す支援の取組みが必要であると考える。
そこで、高齢者の運転免許返納に関して、2点伺う。

  1. 自主返納を促すための、本市独自の支援策について
  2. 高齢者が運転免許を返納する前提となる、地域公共交通の現状と改善策について

2 第6次太宰府市総合計画について
平成23年の地方自治法の改正により、まちづくりの最上位計画である「総合計画」の策定は、地方自治体の判断によるところとなった。
そこで、次期となる第6次総合計画に関して、2点伺う。

  1. 次期総合計画の策定に向けての計画構想について
  2. 第6次総合計画の審議体制と策定スケジュールについて

7.堺 剛【6】

1 自転車の駐車対策と活用推進について
「自転車活用推進法」が平成29年5月に施行され、市町村の区域の実情に応じて「市町村自転車活用推進計画」を定めるよう努めなければならないとされた。
そこで次の3点について伺う。

  1. 市営駐輪場についての現状と課題について
  2. 自転車の放置防止について
  3. 本市の自転車活用推進施策について

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)