ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 総務部 > 災害対策本部 > 福岡コロナ警報の解除と今後の対応について

本文

福岡コロナ警報の解除と今後の対応について

ページID:0016263 更新日:2021年11月1日更新 印刷ページ表示

市長メッセージ

福岡コロナ警報の解除を受けて

10月14日、福岡県は現在発動中の福岡コロナ警報についても解除することを決めました。これもひとえに、市民の皆様のご理解ご協力のたまものであり、深く感謝申し上げます。

太宰府市におきましても、市民の皆様のご理解ご協力により陽性判明者はここしばらくゼロの日も増えてきましたが、油断されることなくマスクや手洗いなどの引き続きの対策もお願いいたします。
ワクチン接種につきましても、対象年齢の市民の方々の8割の予約並びに接種が11月上旬までに完了する予定です。その後順次接種会場を開放してまいりますので、どうぞご利用ください。

今後も国県と緊密に連携し、過去最大の本年度予算、累次のコロナ対策予算を積極的に活用しながら、可能な限りの対策を講じてまいりますので、皆様のご理解ご協力をよろしくお願い申し上げます。


令和3年10月14日

太宰府市新型コロナウイルス感染症対策本部長

太宰府市長 楠田 大蔵

市長メッセージ [PDFファイル/64KB]

 

福岡県の要請(県ホームページ外部サイトにリンク)

福岡コロナ警報の解除と今後の対応について(10月31日)<外部リンク>

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)