本文
令和7年度 夏休み学習室開放
夏休みの期間中【7月20日(日曜日)~8月24日(日曜日)】、プラム・カルコア太宰府(中央公民館)の空いている研修室を開放します。
小学生から大学生の自主学習にご活用ください。(小学生から大学生対象の学習室のため、保護者などの学生以外の入室はできません。)
※休館日(月曜日・祝日の場合は、翌平日)及び館の利用状況により利用できない日もあります。
開放日
日にち | 曜日 | 午前(9時~12時) | 午後(13時~17時) |
---|---|---|---|
7月25日 | 金曜日 | 研修室1 | 研修室1 |
7月26日 | 土曜日 | 研修室1 | 研修室1 |
7月27日 | 日曜日 | 研修室1 | 研修室2 |
7月28日 | 月曜日 | 休館日 | 休館日 |
7月29日 | 火曜日 | 研修室1 | 研修室1 |
7月30日 | 水曜日 | 研修室1 | 研修室1 |
7月31日 | 木曜日 | 研修室1 | 研修室1 |
8月1日 | 金曜日 | 研修室1 | 研修室2 |
※毎週金曜日に更新
利用にあたっての注意事項
-
2階窓口で申し込みのうえ、ご利用ください。(当日受付)
-
私語はつつしみ、マナーを守り、他の人の迷惑とならないようご利用ください。
-
学習の目的での利用に限ります。
-
席の予約はできません。後から来る人のための席の確保もできません。
-
飲み物、食べ物は持ち込めません。
-
貴重品は自分で管理し、置いたまま席を離れないでください。
-
万一、荷物等が紛失・盗難等にあわれても、当館では一切責任を持ちません。
-
ゴミは必ず自分で持ち帰ってください。
-
スマートフォン、携帯電話はマナーモードに設定するか電源を切り、室内では利用しないでください。
-
パソコンの使用はご遠慮ください。
-
電源コンセントは使用できません。
-
空調機器の温度設定や、その他の機器に触れないでください。
-
体調不良の方はご利用をお控えください。
-
その他、学習にふさわしくない行為があった場合は、退室していただきます。