ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類でさがす > 市政情報 > 市内施設 > 公文書館 > 年報大宰府学第16号

本文

年報大宰府学第16号

ページID:0029974 更新日:2024年5月10日更新 印刷ページ表示
年報太宰府学第16号表紙
誌名  太宰府市公文書館紀要年報太宰府学 第16号
編集  太宰府市公文書館
発行  太宰府市
発行日 令和4年(2022)年3月31日

報告

令和最初の書庫改革報告
高原寿子・百田繁利
1-4頁 [PDFファイル/1.56MB]

研究ノート

宮ノ本遺跡木炭槨木棺墓の想定復元
ー鉄釘に残存する木材の解剖学的形質による分類ー
小林啓

5-22頁 [PDFファイル/3.74MB]

研究ノート

宝満山大巡行ルートの遺構
-法城窟、福城窟、益影井、風穴について-
山村信榮
23-29頁 [PDFファイル/1.81MB]

資料目録

旧社会教育課永年文書細目録3
30-46頁 [PDFファイル/1.59MB]

論文

戦国期筑前国宝満宮の起請文

木村純也

論文

吉嗣梅仙の作品と生涯

井形栄子


年報太宰府学第16号裏表紙

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)