本文
通学路交通安全プログラムを策定しています
太宰府市通学路交通安全プログラム
平成24年4月以降、登下校中の児童生徒の列に自動車が突入し、死傷者が多数発生する痛ましい事故が全国で相次いで発生しました。このことから、同年5月に文部科学省・国土交通省・警察庁の3省庁連名で通学路の緊急合同点検の実施及び安全な通学路の確保に向けた取組を行うよう通達がありました。
本市におきましても、平成24年9月に各小学校の通学路において関係機関と連携して緊急合同点検を実施し、必要な対策についても関係機関で協議しました。
引き続き通学路の安全確保に向けた取組を行うため、この度関係機関の連携体制の構築と「太宰府市通学路交通安全プログラム」を策定し、通学路における更なる安全安心に努めているところです。
平成30年6月
通学路改善要望箇所
各小学校から提出された通学路における危険箇所改善要望一覧をもとに、関係機関が現地調査などを行い危険箇所の改善対策の検討及び危険箇所の改修を行いました。
通学路における改善要望箇所一覧表(令和6年度調査結果)
- 【太宰府小学校】危険箇所一覧表 [PDFファイル/111KB]
- 【太宰府小学校】防犯危険箇所一覧表 [PDFファイル/68KB]
- 【太宰府東小学校】危険箇所一覧表 [PDFファイル/71KB]
- 【太宰府南小学校】危険箇所一覧表 [PDFファイル/69KB]
- 【太宰府南小学校】防犯危険箇所一覧表 [PDFファイル/65KB]
- 【水城小学校】危険箇所一覧表 [PDFファイル/99KB]
- 【水城西小学校】危険箇所一覧表 [PDFファイル/64KB]
- 【太宰府西小学校】危険箇所一覧表 [PDFファイル/72KB]
- 【国分小学校】危険箇所一覧表 [PDFファイル/71KB]
- 【国分小学校】防犯危険箇所一覧表 [PDFファイル/54KB]