本文
太宰府市教育委員会・教育委員の紹介
教育委員会とは
教育委員会は、「地方自治法」及び「地方教育行政の組織及び運営に関する法律」に基づいて設置された合議制の執行機関です。
教育委員会は、市長が市議会の同意を得て任命する教育長と4人の委員で組織されています。
教育委員会の事務を処理するために教育委員会事務局が設置されています。
教育長
教育長は、教育行政に関し識見を有する人の中から市長が議会の同意を得て任命します。任期は3年です。
教育長は、教育委員会全体の事務を管理し、教育委員会を代表します。
「地方教育行政の組織及び運営に関する法律」の改正により、これまでの教育委員長と教育長は新教育長へ一本化されました。
教育委員
教育委員は、教育、学術及び文化に関し識見を持つ人の中から市長が議会の同意を得て任命します。任期は4年です。
教育委員はどんなことをしているの?
教育委員会会議のほか、学校等の教育現場の視察、教育関係の各種行事・研修等への出席等の活動を行っています。
教育委員会会議ではどんなことを話し合うの?
会議では市の教育行政の基本方針や重要施策などについて審議します。
会議は毎月1回開催される定例会と、緊急の要件が発生したときに開かれる臨時会があります。
会議は原則として公開しており、傍聴することができます(傍聴席が満席になった場合は人数を制限させていただくことがあります)。傍聴をご希望される場合は、教育委員会社会教育課教務係へお尋ねください。
教育長・教育委員の紹介
太宰府市の教育委員会の構成は、以下のとおりです。(令和6年12月25日現在)
区分 | 教育長 | ![]() |
---|---|---|
氏名 | 井上 和信 | |
任命年月日 | 令和4年12月25日 | |
満了年月日 | 令和7年12月24日 | |
区分 | 委員(教育長職務代理者) | ![]() |
氏名 | 桑野 裕文 | |
任命年月日 | 令和6年12月25日 | |
満了年月日 | 令和10年12月24日 | |
区分 | 委員 | ![]() |
氏名 | 森 容子 | |
任命年月日 | 令和4年12月26日 | |
満了年月日 | 令和8年12月25日 | |
区分 | 委員 | ![]() |
氏名 | 赤坂 秀文 | |
任命年月日 | 令和4年12月28日 | |
満了年月日 | 令和8年12月27日 | |
区分 | 委員 | ![]() |
氏名 | 松大路 信潔 | |
任命年月日 | 令和6年4月1日 | |
満了年月日 | 令和10年3月31日 |
ただし、上記委員のうち、保護者である者は1人。