ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類でさがす > 子育て・教育・スポーツ > 社会教育 > 人権・同和教育 > 人権週間特集号ジャーナリストの視点から『「人権」をやさしく読む」』のご紹介

本文

人権週間特集号ジャーナリストの視点から『「人権」をやさしく読む」』のご紹介

ページID:0001488 更新日:2021年8月31日更新 印刷ページ表示

12月4日から10日までは「人権週間」です

昭和23年(1948年)12月10日に国際連合の第3回総会で「世界人権宣言」が採択され、その日を記念し、国際連合では、12月10日「人権デー」と定めています。
日本では、毎年12月4日から10日までを「人権週間」と定め、全国的に「人権尊重」に対する啓発活動を行っています。

ジャーナリストの視点から『「人権」をやさしく読む』の発刊について

当市では、人権啓発活動の一つとして市民の方々へ多岐にわたる人権問題をより身近なこととして考えていただくために、「広報だざいふ」にて2ヶ月に1度「手と手をつないで」を掲載しています。
このたび4年間執筆いただいた、ジャーナリストであり当市の前教育委員である稲積謙次郎さんにご協力いただき『「人権」をやさしく読む』を発刊し、12月の人権週間にあわせ全世帯へ配布をしました。
同和問題をはじめ、女性、子ども、高齢者、障がい者、外国人、ハンセン病元患者、HIV感染者、ホームレスほか、あらゆる人権問題は私たちがつくりだす社会のなかに存在します。
あなたも私も、だれもが人権尊重の主人公です。
すべての人権問題の解決にむけて、日々の生活に根ざした「私づくり、なかまづくり、地域づくり」へつなげながら、人権文化を築いていきましょう。

「人権」をやさしく読む

「人権」をやさしく読むの画像
「人権」をやさしく読む(PDFファイル:3.75MB)

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)