本文
水道水からの臭気に関するお知らせ
現在本市の水道水で、臭気(カビのような臭い、土のような臭い)を感じることがございます。皆さまにはご心配ご迷惑をおかけしますが、水質改善に向けて取り組んでおりますので、ご理解の程よろしくお願いいたします。
臭気の原因は?
急に気温が高くなったことなどにより、本市の水道水源の水質が悪化したことが原因です。増加した植物性プランクトンにより放出される臭気の原因物質(2-メチルイソボルネオール)が増加したことによるもので、夏場など気温が高い時期に発生しやすい現象です。
臭気のある水を使用して大丈夫なの?
臭気の原因物質(2-メチルイソボルネオール)は身体に悪影響のある物質ではございません。また、緊急的に水質検査を行い異常のないことを確認しておりますので、水道水は通常どおりご使用いただけます。