本文
赤ちゃんの駅に登録しませんか
平成26年8月1日(金曜日)より、赤ちゃんの駅事業を始めました。
「赤ちゃんの駅」とは
乳幼児を抱える保護者のみなさまが、外出中に授乳やおむつ替えなどを行うスペースがあり、気軽に立ち寄ることができる施設のことです。
公共施設のほかに民間施設にも協力していただき、地域全体で子育て家庭を支える意識を高めていく取り組みです。
「赤ちゃんの駅」として登録された施設には、ステッカーやのぼり旗を目立つ場所に掲示してもらい、気軽に立ち寄れるようにします。
「赤ちゃんの駅」でできること
- おむつ替えの場の提供(紙おむつなどのごみは持ち帰りましょう。)
- 授乳の場の提供(人の目を気にせず授乳できます。)
- ミルク用お湯の提供
以上のいずれかを提供します。
「赤ちゃんの駅」の登録施設
現在登録が完了している施設は、「『赤ちゃんの駅』登録施設」をご覧ください。
「赤ちゃんの駅」シンボルマーク
「赤ちゃんの駅」の登録施設を募集します。
- 市内の施設や店舗などで、だれでも授乳やおむつ替えができる施設を募集します。事前に登録が必要です。
- 「赤ちゃんの駅」として登録された施設や店舗には、ステッカーやのぼり旗を配布し、わかりやすいところに掲示してもらいます。
対象
「赤ちゃんの駅」の内容を満たす施設
詳しくは、「太宰府市『赤ちゃんの駅』事業実施ガイドライン」をご覧ください。
「太宰府市『赤ちゃんの駅』事業実施ガイドライン」 [PDFファイル/176KB]
申し込み方法
詳しくは、「太宰府市『赤ちゃんの駅』事業実施ガイドライン」をご覧いただき、申し込み用紙を提出してください。登録内容の変更・解除の際も届出が必要です。
申し込み用紙と変更・解除届出用紙は下記よりダウンロードできます。また、太宰府市子育て支援センターにて配布しています。
申し込み用紙のダウンロードはこちら [PDFファイル/114KB]
変更・解除届出用紙のダウンロードはこちらから(PDFファイル:69KB)
申し込み先
下記まで郵送または下記の住所までお持ちください。
郵便番号818-0125
太宰府市五条三丁目7番1号
太宰府市子育て支援課 子育て応援係「赤ちゃんの駅」担当 宛