本文
小児科夜間・休日救急診療
小児科夜間・休日救急診療体制
筑紫地区(太宰府市、筑紫野市、大野城市、春日市、那珂川市)では、以下のとおり小児科の救急医療体制を整えています。
(注意)
- 受付時間は午後9時までですが、診療体制により早く終了することがあります。事前に電話で確認をお願いします。
- 午後9時30分以降は、原則として小児科医ではなく、救急診療部の医師が対応します。
- 診療時間内でも状況により、小児科医でない救急診療部の医師が診療する場合があります。
- 日曜日、祝日、夜間の発熱等での急患診療所を受診される際には、新型コロナウイルス対策として、必ず受診前に急患診療所へ、電話連絡を入れて来所されるようお願いいたします。
福岡県小児救急医療電話相談
平日の夜間、土曜日、日曜日、祝日に小児救急医療(病気、ケガ、薬、応急処置)に関する電話相談を行っています。看護師または必要に応じて小児科医に相談ができます。
(注意)医療機関の案内、医療行為の相談はできません。
電話番号:#8000(県内統一プッシュ回線) または 092-731-4119(ダイヤル回線電話、IP電話、インターネット電話から)
詳細は福岡県小児救急医療電話相談のホームページ<外部リンク>でご確認ください。