本文
入院時の食事代
入院したときの食事代は、診療や薬にかかる費用とは別に、下表の自己負担(標準負担額)が必要です。食材費等の高騰などにより、国の制度改正が実施され、令和7年4月1日から金額が変わります。
令和7年3月31日まで | 令和7年4月1日から | ||
---|---|---|---|
住民税課税世帯 |
|
490円 |
510円(注1) |
住民税非課税世帯 |
過去12カ月で90日までの入院 |
230円 |
240円 |
過去12カ月で90日を超える入院 |
180円(注2) |
190円(注2) | |
低所得者1 |
110円 | 110円 |
注意事項
(注1)指定難病、小児慢性特定疾病患者の人などは300円
(注2)住民税非課税世帯の人は「限度額適用・標準負担額減額認定証」もしくは「標準負担額減額認定証」の事前申請をしてください。
療養病床に入院する人の食事代と生活費
令和7年3月31日まで (1食あたり) |
令和7年4月1日から (1食あたり) |
居住費 (1日あたり) |
|
---|---|---|---|
一般 |
490円 (一部450円) |
510円 (一部470円) |
370円 |
市民税非課税 70歳未満 | 230円 | 240円 | |
市民税非課税 70〜74歳:低所得2 |
230円 | 240円 | |
市民税非課税 70〜74歳:低所得1 | 140円 | 140円 |