ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 市民生活部 > 環境課 > せん定枝

本文

せん定枝

ページID:0010389 更新日:2021年8月4日更新 印刷ページ表示

読み仮名(ひらがな

せんていえだ

キーワード

せんていえだ 剪定枝 センテイエダ せん定枝

区分

みどりのリサイクル

出し方のアドバイス

「草や木のリサイクル」として直接持込、またはせん定枝分別収集ができない場合は「もえるごみ」、市指定ごみ袋に入らない場合は「粗大ごみ」で出しましょう。
「草や木のリサイクル」として直接持込、またはせん定枝分別収集を依頼する条件
1.せん定枝等は長さ2m以下、直径35cm以下
2.竹は長さ2m以下、他の物を混入させないこと
3.ビニール・缶・ビン・土・石・その他異物が付着又は入っていないこと
4.爽竹桃(きょうちくとう)は分けること
5.腐敗していないこと

直接搬入先

大野城環境処理センター
可燃:クリーン・エネ・パーク南部