ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類でさがす > 子育て・教育・スポーツ > 生涯学習・文化振興 > 文化事業(イベント) > > 太宰府市 文化財情報 > 文化財課のしごと > お知らせ > 太宰府学講座「小早川隆景の筑前国支配と太宰府」を開催します

本文

太宰府学講座「小早川隆景の筑前国支配と太宰府」を開催します

ページID:0043802 更新日:2025年8月22日更新 印刷ページ表示

豊臣政権下、筑前国を治めた小早川隆景を取り上げ、筑前国や太宰府地域の領国支配について考察します。

イベントの概要
日程 令和7年10月18日(土曜日)
時間 午後1時30分から午後3時30分まで
演題 小早川隆景の筑前国支配と太宰府
講師 木村 純也(太宰府市文化財課)
対象 一般
定員 50名
申し込み締切 令和7年9月30日(火曜日)必着
受講料 500円
申し込み・問い合わせ先 太宰府市文化ふれあい館ホームページ<外部リンク>
主催 太宰府市文化ふれあい館

名島城跡の石碑の写真
​名島城跡の風景(福岡市東区)

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?

くらし・行政サイト

令和発祥の都サイト

観光サイト

太宰府市 文化ふれあい館<外部リンク>

大宰府展示館<外部リンク>

太宰府市公文書館

九州歴史資料館<外部リンク>

日本遺産 太宰府