ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

文化遺産大字太宰府

ページID:0001895 更新日:2021年8月31日更新 印刷ページ表示

大野城跡(おおのじょうあと)

登録番号 E0143
所在場所 市内・市外(宇美町・大野城市)
名称 大野城跡
通称 ―
文化遺産情報 大宰府防衛のために天智天皇4年(665)に基肄城と南北に相対して、大宰府政庁背後の大城山(410メートル)に築かれたものである。『日本書紀』によるとこの城は百済の亡命者である憶礼福留、四比福夫の指揮のもと築造されたもので、尾根に沿って土塁を巡らし、谷を通過する部分には石垣が築かれている。土塁は版築によって構築され、総延長は約6.5キロメートル、基底部幅約10メートル、高さ3~4メートルである。

大野城跡画像と位置図

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?

くらし・行政サイト

令和発祥の都サイト

観光サイト

太宰府市 文化ふれあい館<外部リンク>

大宰府展示館<外部リンク>

太宰府市公文書館

九州歴史資料館<外部リンク>

日本遺産 太宰府