ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

文化遺産大字観世音寺

ページID:0015083 更新日:2021年8月31日更新 印刷ページ表示

四王寺林道開設記念碑

登録番号 F0003
名称 四王寺林道開設記念碑
所在場所 大字観世音寺(四王寺林道)
文化遺産情報 太宰府方面から四王寺村に至る県道(四王寺林道)として旧道に代わる基幹道路として作られた道。明治百年記念事業「県民の森センター」(昭和51年6月オープン)、及び全国育樹祭に皇太子殿下・妃殿下が同センターにご臨席(昭和54年11月)されたのに併せて整備が進められ、現在のような形となった。

四王寺林道開設記念碑

岩屋城合戦 関連石造物 3

登録番号 F0121
名称 岩屋城合戦 関連石造物 3
所在場所 大字観世音寺(四王寺山)
文化遺産情報 岩屋合戦で戦没の萩尾大学の墓とされる中世の板碑。金光寺跡から磨崖石塔群へと登る道の左手にある。いつもきれいに祀られている。

岩屋城合戦 関連石造物 3

大行事碑

登録番号 F0140
名称 大行事碑
所在場所 大字観世音寺 安之浦池横 山中
文化遺産情報 観世音寺区安之浦池横の山中にある大行事塔。高さ177センチメートル×幅95センチメートルの大きさで、「慶應三丁卯四月日」と陰刻があり1867年に建立されたことがわかる。牛馬を飼っていた時代は9月におまつりをしていた。現在は注連縄をかけるのみだが、毎年正月前に掛け替えを行っている。

大行事碑

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?

くらし・行政サイト

令和発祥の都サイト

観光サイト

太宰府市 文化ふれあい館<外部リンク>

大宰府展示館<外部リンク>

太宰府市公文書館

九州歴史資料館<外部リンク>

日本遺産 太宰府