ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類でさがす > 健康・福祉 > 障がい者福祉 > 障がい者福祉のイベント・研修案内 > > 観光情報サイト > イベント情報 > イベント情報一覧 > ​【太宰府市商工会 観光部会主催】第2回ユニバーサルツーリズムセミナーのお知らせ

本文

​【太宰府市商工会 観光部会主催】第2回ユニバーサルツーリズムセミナーのお知らせ

ページID:0042801 更新日:2025年6月23日更新 印刷ページ表示

 

​太宰府市商工会 観光部会主催 ユニバーサルツーリズム推進事業

高齢者に優しい 障がい者に優しい そして全ての人に優しい 観光地太宰府
~高齢者・障がい者対応のユニバーサルツーリズムセミナー~

ユニバーサルツーリズムは、すべての人が安心して楽しめる観光地づくりを目指す取り組みです。

ご好評につき、第2回目となる応用編セミナーを開催いたします!前回はユニバサルツーリズムの基礎や福岡県・太宰府市の現状などを踏まえ、一般の方にもご参加いただきやすい内容となっておりました。

今回は事業者の皆様に向けた、高齢者・障がい者をはじめとする全ての観光客の皆様にご満足いただける、より実践的で身近な接客方法をお話いただきます。

ぜひ、ご参加ください!

日時

令和7年7月15日(火曜日)18:00~19:30(受付:17:30~)​

参加費

無料

会場

太宰府館3階まほろばホール 

〒818-0117 福岡県太宰府市宰府三丁目2番3号

会場に駐車場がありませんので、公共交通機関でのご来場もしくは近隣の民間駐車場をご利用ください。

定員

先着200名程度

申し込み

申込期限:7月9日(水)

申込先:太宰府市商工会(担当:山下・福井)

    電話 092-922-4345 / FAX 092-922-4579

            メール dazaifudazaifu@shokokai.ne.jp

チラシ [PDFファイル/1.67MB]

講師について

NPO法人バリアフリーネットワーク会議 理事長 親川 修 氏

講師:親川修氏

沖縄県内に障がい者の支援施設や地域活動支援センターを12施設運営。また、那覇空港・石垣空港・福岡空港やバスターミナルにて「しょうがい者・こうれい者観光案内所」を運営。福祉的思考で観光分野でも活動。

問い合わせ先

太宰府市商工会(担当:山下・福井)

TEL:092-922-4345 / FAX:092-922-4579

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)