本文
菜の花
水城跡周辺
水城跡は、664年に唐と新羅の攻撃に備えて築かれた防衛施設です。その周辺に菜の花が咲いており、春の水城堤に彩を添え多くの人で賑わいます。
お問い合わせ
水城館
Tel/Fax:092-555-8455
ご案内
所在地(水城館) | 〒818-0132 福岡県太宰府市国分二丁目17-10 |
花の見頃 | 3月下旬~4月上旬 |
開館時間 | 9時~16時30分 |
休館日 | 月曜日(ただし祝日の場合はその翌日) 年末年始(12月28日〜1月4日) |
アクセス |
まほろば号 特別史跡水城跡東門前下車すぐ |
観世音寺周辺
観世音寺は斉明天皇追悼のため、天智天皇の発願により創建された寺で、746年に完成し、九州の寺院の中心的存在でした。その周辺に菜の花が咲き、多くの人で賑わいます。
お問い合わせ
観世音寺(宝蔵)
Tel:092-922-1811
ご案内
所在地 | 〒818-0101 福岡県太宰府市観世音寺五丁目6番1号 |
花の見頃 | 3月下旬~4月上旬 |
休業日 | 無休 ※宝蔵開館時間:9時~17時 |
アクセス | まほろば号 観世音寺前下車すぐ 西鉄太宰府駅下車徒歩20分 西鉄五条駅下車徒歩10分 |